270574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紫煙の彼方に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/11/13
XML
カテゴリ:パイプ

立ち寄った本屋に新訳シャーロック・ホームズ全集が全部揃っていたので、抱えて帰って来ました。
子供の頃、古い全集が家にも在ったのですが非常に読み辛く何度も放り出した記憶があります。

今回は読み易いが文庫本なので文字が小さく、そういう意味では読み辛いかも。
そろそろシニアグラスが必要なお年頃なのでしょう。


秋の夜長にスコットランドの琥珀色を傍らに、イングランドのパイプを燻らせ、ロンドン ベーカーストリートに思いを馳せるのも良いかもしれません。



SH LC

LONDON CASTLE Billiard






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/13 07:51:31 PM
コメント(6) | コメントを書く
[パイプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


小さな文字は…   まっちゃん70 さん
文庫本の文字は出版社にもよりますが
私も結構辛いです
近視用のメガネでは読めません
遠近両用のモノでかろうじてかな
(2008/11/14 06:55:34 AM)

Re:新訳シャーロック・ホームズ全集(11/13)   はぴねす さん
ええですなあ。が、イングランドパイプ持っておりません(T_T)
(2008/11/14 11:00:07 AM)

Re:小さな文字は…(11/13)   Bow_ さん
まっちゃん70さん
>近視用のメガネでは読めません
>遠近両用のモノでかろうじてかな
-----
遠近両用をお持ちですか。
読書するときの距離が段々離れていく今日この頃です。
腕を伸ばすとピントは合うけれど、何となく集中出来ないですよねぇ。

でもカメラのファインダーは近視用にマイナス補正した方が見やすいから不思議です。

(2008/11/14 05:23:13 PM)

Re[1]:新訳シャーロック・ホームズ全集(11/13)   Bow_ さん
はぴねすさん
>ええですなあ。が、イングランドパイプ持っておりません(T_T)
-----
泣かんでも…(笑)

そういうことは「ファイト!クリック一発!」で何とでもなるでしょうワトソン君。

(2008/11/14 05:26:55 PM)

ホームズは良いですね。   aabe さん
全集全部読んだのは、ホームズシリーズくらいのものです。
世界初のカーチェイスもホームズですよね。
確か、『最後の挨拶』で、ホームズとワトソン君の名コンビ復活でしたが、ワトソン君は軍に復帰して二人は別れます。
二人は再会できたのでしょうか? (2008/11/28 10:09:44 PM)

Re:ホームズは良いですね。(11/13)   Bow_ さん
aabeさん
>全集全部読んだのは、ホームズシリーズくらいのものです。

買ってしまうと安心して本棚の肥やしになっている場合が多いです。
全部読み終えるのは何時になることやら。

>二人は再会できたのでしょうか?

多分…、また変装してワトソン君の様子を見に行っているような気がします。
でも、変装を解かずにそのまま帰って来るような気もしますね。

(2008/11/28 10:44:03 PM)

PR

Freepage List

Favorite Blog

Where there's a wi… なばーなさん
趣味のページ パイ… まっちゃん70さん

Comments

Bow_@ Re[3]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん 昔は中学の入学祝に万年筆…
hiepapa@ Re[2]:期間限定ポイントの行方(09/30) Bow_さん ありがとうございます・・! …
Bow_@ Re[1]:期間限定ポイントの行方(09/30) hiepapaさん お越し頂いてありがとうご…
hiepapa@ Re:期間限定ポイントの行方(09/30) 先日はコメントありがとうございます。 …
Bow_@ Re[1]:煙草の効能(05/05) 和哉さん ストレス社会だからこそ煙草…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.