395642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとブルガリア気分

ちょっとブルガリア気分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

ペイ127

ペイ127

Favorite Blog

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
 上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
 lubov@ そうですよねー お久しぶりです★今またブルガリアに出没中…
 ぼじお@ Re:本日も更新(05/21) この前アースディに参加して ローズウォ…

Freepage List

2004/03/27
XML
カテゴリ:自慢のレシピ
一膳ぐらい炊飯器に残っているごはんとか、
冷凍庫で眠っているごはんとかをつかって、
簡単ブルガリア料理が作れます。

うれしい事に、ご飯1膳分で3~4人前つくれます(笑)

ひき肉200~300G(生のまま)、ミントの葉、
玉ねぎ(もしくは長ネギ)、塩、コショウ、パプリカ
をよく混ぜます。

ピーマンの中に入れて、下手の切り口が中央になるように
フライパンに並べます。

ピーマン半分くらいの位地までお水を入れて、
ブイヨン2個、トマトピューレスプーン1くらいを加えて煮ます。

途中でひっくり返して、さらに少し煮ます。

このままでもいいけれど、耐熱皿にピーマンを移して、
オーブン200度で15分くらい焼いて出来上がり。

パウネニ チュシキという料理なんですが、
本来は、生のお米を使って、作るんですが、
炊いたご飯だと時間短縮できます(笑)

ピーマンが嫌いな人は、キャベツでもいいですよ。

ブルガリア料理なので、ヨーグルトをかけて食べます。
さっぱりして、おいしいです。

えー?料理にヨーグルトかけるの??
と思っている、そこのあなた!!!
騙されたと思って、一回やってみて(笑)

ベジタリアンの方、他におかずがある場合などなどは
ひき肉は入れなくてもOKです。
ご飯だけでもおいしいよ。その場合、ちょっとパプリカを
多めにしたらいいと思います。

ちなみに、1人2~3個食べれば、夕飯は十分かも。
サラダでも添えてさ・・・。

**********************
尚、細かく、分量、作り方など知りたい方は
私書箱までお願いします♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/20 09:21:45 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自慢のレシピ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.