474467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

木工雑貨COWBELL

主人のリフォーム奮闘記 3

2010年09月05日
作業部屋と次男の部屋を 素人大リフォーム作戦! No1


by 楽天的通販生活(*^^*)


以前から 我が家の中で 何かと話題に上がる
主人の作業場の拡張」問題と「次男の部屋」問題。

・せせこましい部屋に機械を置くのも そろそろ… と主人。
・友人が来るお兄ちゃんに部屋を追い出され、冬は寒く夏はめちゃ暑い
屋根裏での生活・・・  次男は あまり文句も言わず頑張りました。
(「住人十色」の中で松尾貴史さんに 褒めてもらってましたね)

そもそも 長男次男 1部屋づつ あるはずだったんですが
主人が 作業部屋にしてしまったため 次男にとっては約束違反だったんです(笑)

次男の部屋に関して 今まで いろんな案が浮かんでは消えしました。
クロゼット案を考えられなかったのは
窓がなかったので部屋として考え付かなかったからで、
今回 主人の提案で 何で気がつかなかったのか
私も難しいことはさておき大賛成しました。

この話は 今年 6月半ばから 急に浮上しまして
次男に話をしたら もう 後戻りはできません(笑)
あれよあれよと 大騒動なリフォームが始まりました!

***

完成している家の壁を取り外したり
無理やり 窓を2箇所も取り付けたりと 素人なのに
いつもながら大胆な主人です。


住みながらの工事なので ホコリとゴミとの大格闘です!

次男の部屋は ちょうどハナミズキの後ろになります。
完成後の窓は 木でわかりづらいので未だに 窓がふえた事に気がつかない方も(笑)

窓が付く前の状態です。

TV24

どんな風にリフォームしたのか わかりやすいように
13年前の新築時の写真がありましたので 紹介します。

ルーバーとびら、ウォーキングクロゼットとして使っていた場所を次男に開放。

作業部屋・ともきリフォーム2

長男の部屋と作業場との間にある廊下の壁(作業側)を取り外し、
作業場を広くしました。

作業部屋・ともきリフォーム1

まず リフォームに入る前に クロゼットの中身を とりあえず外に出す事からスタート。
季節はずれの家族の布団類・14個ほどの衣装ケース類に ハンガーにぶら下がっているたくさんの衣類たち、そしてかさばる和ダンスも。
すぐわかるようにビニール袋に区分けしたりで 廊下は足の置き場もありません。

主人に最初に作ってもらったのは、とにかく どんどん片付けて行きたいので
屋根裏(もと次男の部屋)に ハンガーをぶら下げるための
長いポールを 2本付けてもらいました。
2階の廊下に荷物があるとリフォームの邪魔になるので、整理はあとに回して
どんどこ 屋根裏に 何もかも ほり込んでしまいました。

和ダンスは また めっちゃ重くて 3人がかりで大変な思いをして主寝室に。
長い事 クロゼットに置いてあったので あまりとびらを開けることもなく
時々心配したりしましたが これからは ひんぱんに風通しができる♪

***

作業場&次男の部屋は 同時進行で行いました。

壁を取り払うために クロスをめくり石膏ボードを外しました。
そのために ホコリが飛散しないよう養生シートなどで あちこち目張り。
息子達は マスクと汚れKOの姿で いざ出陣!

様子を 養生シートをめくってパチリ!(笑)

作業部屋・ともきリフォーム4

ホコリが舞うので 廊下は出入り禁止。

作業部屋・ともきリフォーム5

次男の部屋になる クロゼット時の棚を撤去中。

作業部屋・ともきリフォーム6

13年目で こんなリフォームをするなんて 思いもしませんでしたが
息子達が大きくなったのでできたことです。

主人の意見に 結構否協力的だった次男君も お父さんの頑張りに
思うことがあるのでしょう、すごく頼もしい存在となってくれています。


続きは 次回に♪


COUNTRY家具ショップ
新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。






2010年10月13日
作業部屋と次男の部屋を 素人大リフォーム作戦! No2


by 楽天的通販生活(*^^*)


作業部屋の壁を取り去るために 息子達に 「石膏ボード」と「断熱材」の
撤去作業を してもらいました。
ホコリまみれの大騒々! 撤去作業は 作るより大変です~。

建築時 主人は、廊下なのに 断熱材を これでもかと 2重に入れたそうで(笑)
聞いたら 「断熱材があまったからなぁ~」ですって。 

我が家は あちこち断熱材が 目いっぱい詰まってる家なようです、まぁ…良い事?
でも リフォームするたびに ゴミがえらい大量にでる家だと言う事に。

作業部屋・ともきリフォーム11

さて 廊下の反対側、長男の部屋側には、壁を利用した棚があります。
ステンシルを施して 子供達が幼い時に読んだ絵本などを飾った
お洒落空間のつもりでしたが
実際は 主人が 小物をつい置くものだから
主人の仕事に使う細々したパーツ置き場になっていました(・_・;)

作業部屋・ともきリフォーム9

こちらは 将来 また使えるようにと 残すことになりましたが
そんな日がくるのかしら~? (笑)

長男の部屋の壁1枚 隔てて、すぐとなりが作業部屋となるので
作業機械の音が気になります。
とにかく プチプチを 2重に張って…(空気層が防音の役目を果たすかな?)
梱包用のプチプチが役にたちました。

作業部屋・ともきリフォーム10

作業部屋の壁が なくなって 柱だけが残っています。
おおお~ 広くなったなぁ!

作業部屋・ともきリフォーム12

ホームセンターで 2.43mの石こうボードを買ってきました。
まっさらの石こうボードを見ると 建築当時を思い出します(笑)

作業部屋・ともきリフォーム14

何重にも防音をして さっそく石こうボードを 取り付けました。
部屋の中は もうゴチャゴチャで、どこに何があるのか もぅ私には…?

作業部屋・ともきリフォーム13

次男の部屋には たな類が撤去されて スッキリしています。
これから 窓が付く予定。

作業部屋・ともきリフォーム15

窓の予定場所を確認して その部分の石こうボードを 外しました。
窓のない部屋は めっちゃ蒸し熱い! よく頑張ってます♪

作業部屋・ともきリフォーム16

断熱材も取り外して見えてるのは、外壁の部分!

作業部屋・ともきリフォーム17

2箇所の開口部分に 窓の「まぐさ」と「まぐさ受け」を入れます。
いくら自分で家を作ったといっても
リフォームで窓を付けるなんてこと、素人考えで いいのかしらん…
と 私的には ちょっと心配。 ~でも ま いいっか♪

作業部屋・ともきリフォーム18

クロゼット(現次男の部屋)と主寝室の間には ドアがありましたが もちろん撤去。
新たに壁を作りました。
廊下から剥がしとった断熱材を 再利用して ドアがあった部分に埋めこみます。
やぶれてる場所は タッカーで補修。

作業部屋・ともきリフォーム19

取り外したドアは 次男の部屋のドアに。
クロゼットのルーバードアの方が大きかったので
兆番側は そのままにして ドア枠を 小さくしました。
次男の部屋の新たなドアに生まれ変わりました。

作業部屋・ともきリフォーム20

今年は記録的な猛暑!
7月 8月の熱いさなか 主人は楽しく、息子は いよいよできる部屋を楽しみに
頑張っています!

続きは 次回に♪


COUNTRY家具ショップ
新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。






2010年11月3日
作業部屋と次男の部屋を 素人大リフォーム作戦! No3


by 楽天的通販生活(*^^*)



主人は 東側の窓を付けるための足場を次男と組みました。
以前は
大規模の使用は 外装の再塗装時に出番がありました、 その後も
プチリフォームやテント張りなど 我が家の場合 出番が多い(笑)

作業部屋・ともきリフォーム21

息子と2人で寸法を測って 窓の穴をあけます。

…あああ 外装の壁に 穴を~~~!
「なんてこと…」  内心超複雑な気分。

作業部屋・ともきリフォーム22

でも
おおお! 暗かった部屋に 外から明るい光と風が!
これぞ 窓!

作業部屋・ともきリフォーム23

ネットで購入していた輸入窓 ついに取り付けに。

作業部屋・ともきリフォーム25

北側にも 大きな窓が付きます。 間違えないように測って…

作業部屋・ともきリフォーム26

丸ノコを使って どんどん外壁に 切込みを入れている。

作業部屋・ともきリフォーム30

そして 部屋には 取り外した外壁が こんな具合になっていました…
思わず 「約14年間 今まで ご苦労様でした!」 と 愛おしい気分に!

作業部屋・ともきリフォーム27

雨じまい なども考えて 切り込んだそうですが
本当に大丈夫でしょうか????

素人が自分で作った家だからは関係なく
やっぱり素人、プロならしない強制的な窓付けに 私はやっぱり心配。

作業部屋・ともきリフォーム31

8月の猛暑の中、みんな 汗だくの作業でしたが
外に2人 中に1人 親子3人で協力しながらの 取り付け作業でした。

幸運にも 窓を作成している間 雨がなかったので
本当に助かりました。

穴が開いてる状態で 強風や大雨でも来ていたらと思うと…
えらいこっちゃになってるわ。

作業部屋・ともきリフォーム28

注文を間違えないように 私は 何度も計算して
ネットで購入していた 真っ白の壁紙。
価格や安いうえに リピートの柄あわせもなく清潔感あるイメージです。

久々の壁紙張りは 私と主人2人。
新聞紙を床いっぱいに敷きつめて カットした壁紙に 水で溶いたのりを
ぬりぬり、なじむと シワにならないように貼って行くのですが
天井もあるので まあ ほんと大層な作業です。
なので 写真も残っていません・・・

なんとか 2日で 張り終えましたが いかがでしょうか~~。

作業部屋・ともきリフォーム29

白木と 真っ白のクロスで 明るい雰囲気になりました。

続きは 次回に♪


COUNTRY家具ショップ
新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。






2010年11月29日
作業部屋と次男の部屋を 素人大リフォーム作戦! No4


by 楽天的通販生活(*^^*)



作業部屋と次男の部屋を リフォームの最中
13年間にできた壁や天井のキズや継ぎ目の修復なども。
ひび割れた部分をパテで埋めて 乾くとペーパーで平らにします。

私が 気がつくと もう こんな感じでした。

作業部屋・ともきリフォーム33

仕上げは ローラーを使って 白いペンキを塗装します。
見る見る 美しい壁に♪

主人は きっと
この どんどん変化していく工程が好きなんでしょうねぇ…


作業部屋・ともきリフォーム32

新築時には なかった作業場への小窓もふえて
作業部屋のクーラーの排気口も見栄え良くしました。
なんだか スッキリ、リフレッシュ!

作業部屋・ともきリフォーム36

さて、もともと ミニ仏壇の横に 古いパソコンを置いていましたが
その ランケーブルを 延ばして 次男の部屋のパソコンに使う予定。

ところが 短くて そこまで届かない、どーするかって?
新たに配線をすると また たいそうになるので

今あるランケーブルを 切って 同じタイプのランケーブルを
買ってきて1本1本つなげてみました。

実は ダメもとで やってみましたが(普通やるか?)
めちゃ細かい配線を みんなつなげる… と なんと大成功!

せっかくの「1ギガコース」
スピードも容量も落ちることなく 動画もサクサク動いているらしい。
・・・切っても大丈夫なんだぁ。

作業部屋・ともきリフォーム35

8月、約2ヶ月かけて
念願の「次男の部屋」「作業部屋」が完成しました!


クロゼットだった部屋を 次男に開放。
ルーバードアを取り外して クロゼットと主寝室の間にあったドアを 持ってきました。
自然な感じでしょ♪

作業部屋・ともきリフォーム38

こうやって見ると 広く感じるなぁ

作業部屋・ともきリフォーム37

かつて 廊下があった場所には 中で作業部屋の1部に。
浅い棚を作って
作業部屋のクーラーや 細かな道具置き場となりました。

作業部屋・ともきリフォーム39

長男の部屋と違って
次男の部屋は 狭いながらも こじんまりと収まっています。
それでも 白と白木で 明るい感じ。

次男は 窓含め 必需品は 自分で購入しました、次男カラーは これからです♪

作業部屋・ともきリフォーム41

今まで 暑い天井裏に居たので 少々の暑さには慣れているせいか
クーラーは不要だそうで 自分用の扇風機&PC用のミニ扇風機を買っています。

父が作業部屋にしてしまい 13年目にして ようやく初めて 自分の部屋ができました。
主人も ようやく ホッとしたことでしょう♪

作業部屋・ともきリフォーム42


廊下をつぶして その分広くなった作業部屋。
今のところ どの柱を 取り外したら効率いいか思案中だとか。

機械類が 長男の部屋側に集中しているため
いったい どんだけ防音をした事か♪
おかげで 思ったより うるさくないそうです(笑)

作業部屋・ともきリフォーム44

作業台の周りが ちょっとスッキリ!

作業部屋・ともきリフォーム45

主人も 子供達も 本当に ご苦労様でした(*^O^*)

作業部屋・ともきリフォーム48

元 次男の部屋だった屋根裏は クロゼットとして使います。
所狭しと 衣類や布団などがいっぱい納まっています、
あまり お見せできませんが(笑)

作業部屋・ともきリフォーム47

我が家の外観に 新しく 2箇所の窓が付きました!
素人だけど またまた 頑張りましたね、おとうさん♪

作業部屋・ともきリフォーム43

ところで
お隣の空き地に とうとう建物が建つ事になりました。
境界すぐに ブロック塀などがくるようなので
この方向から撮る我が家だけの写真は これが最後となりました。

仕方ないですが 草花も ほとんどダメになっちゃうだろうなぁ。
今年 主人は アプローチガーデンを 作ったばかり だと言うのに~。
でも、シェードガーデンが あるさ!

しっとり大人のガーデンを 目標に がんばるね^^

COUNTRY家具ショップ
新HPバナー
良かったら ゆっくりご覧ください。







現在は 我が家の空き地に もう1部屋 増築計画があります。
始まりましたら また お知らせしますね♪





home back next




© Rakuten Group, Inc.