322744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイナーな生活 by c-oyaji

マイナーな生活 by c-oyaji

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

c-oyaji

c-oyaji

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

c-oyaji@ Re:GoogleサイトでHP作り(07/02) 町内会(自治会)の役員だった時に、Googl…
I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using t@ I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using the CRA or COIP. I am only a gu I'm not an accountant or a lawyer.…
Ummzqcpg@ xnQWhJlGwzDITKZrDOH 7 billion, 2010 £1, 457 billion., <…
c-oyaji@ Re:さよなら、中日(東京)新聞(12/28) まだまだ憂さ晴らしだ。 死んでお詫びをす…
c-oyaji@ Re[1]:琉球国図(琉球図説)(09/05) もし現在、琉球が独立国として存在するな…

フリーページ

サイド自由欄

一応、理系の思考、但しヒマすぎて余計なことを考えすぎ。

中途半端なホームページや冗長なブログを書きなぐりの日々。

・ラヨン市が好きな定年退職者ガンバル
・定年退職oyajiの小遣い稼ぎ??
・定年退職者そしてラヨン市のファン
2011.03.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ちょっとやばい状況だ。
これまでの発表はマイクロシーベルトだったが、今日になってミリシーベルトが出てきた。
単位が1000倍になった。
マイクロシーベルトと言ってたころは老い先短いoyajiにとって、大したことではなかったのだが、大分心配になってきた。
近くの人は風向きにも注意してください。


しかし、ここまで来ると残念だったと思えることがいくつかある。
oyajiは土曜日からこのブログで、国をあげて、外国の協力をもらってでも早期に解決を望んでいたが、どうも打つ手が後手に回っている感じだ。

現場でトラブルに対処している担当者はどうしても選択肢が自分に出来ることに限られてしまう。より高度な判断ができる者が冷静な観点から別な手をうつことが必要なことが多々ある。

事故の発生も、1号機、3号機、2号機、4号機と順番に不具合が出ているように見える。
一つのことに一生懸命になっていると思わぬ別なところから、火の手があがる。
現場のトラブルではよくあることだ。
冷静な目を持った人がその場にいないとこういうことになる。

まあ、こんなことを今はとやかく言っても仕方がない。
とにかく早期に片をつけるように今からでも総力を挙げて対処すれば更に悪い状態へは進まないと信じている。



地震・津波・原発事故の間に経済面でも大変なことが起きている。
株価の大暴落、円高の進行。
(円は一時、昨年11月の超円高に次ぐ80.5円を記録した)
円高はこの先復興の助けになるのだろうか(なってほしい)。
資材、食糧を外国から輸入しやすくなる助けになればいいのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 13:47:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.