322747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイナーな生活 by c-oyaji

マイナーな生活 by c-oyaji

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

c-oyaji

c-oyaji

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

c-oyaji@ Re:GoogleサイトでHP作り(07/02) 町内会(自治会)の役員だった時に、Googl…
I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using t@ I'm not an accountant or a lawyer. I'm not using the CRA or COIP. I am only a gu I'm not an accountant or a lawyer.…
Ummzqcpg@ xnQWhJlGwzDITKZrDOH 7 billion, 2010 £1, 457 billion., <…
c-oyaji@ Re:さよなら、中日(東京)新聞(12/28) まだまだ憂さ晴らしだ。 死んでお詫びをす…
c-oyaji@ Re[1]:琉球国図(琉球図説)(09/05) もし現在、琉球が独立国として存在するな…

フリーページ

サイド自由欄

一応、理系の思考、但しヒマすぎて余計なことを考えすぎ。

中途半端なホームページや冗長なブログを書きなぐりの日々。

・ラヨン市が好きな定年退職者ガンバル
・定年退職oyajiの小遣い稼ぎ??
・定年退職者そしてラヨン市のファン
2011.09.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Internet Explorer 9
メインで使っているこの My PC は
3年前に格安で買った、Win Vista、メモリ1GB、Celerone 1.86MHz
今となってはWin 7、メモリ4GB、Core i7でないと遅いという。

確かに買った頃は、5年使った Win XPのパソコンよりもはるかにサクサクであった。
しかし長く使えば、段々とアカがたまってくる。

アプリも大きなメモリを要求するようだし、多分レジストリも余計なものが残っているのだろう。最近、遅い。

更に数ヶ月前、Internet Explorer 9をインストールしてからどうもおかしい。

・ある会社のアプリケーションではこれまでの表示が出来なくなった。
 会社に電話し聞いて、アドレスバーの互換表示(破れた紙のマーク)をクリックすることで解決。

・漢字変換との食い合わせが悪そう。
 Ctrl+漢字で、日本語入力モードにならないことがある。

・Googleツールバーがなんか過剰に働いているかんじ。
 入力すると、先走って余計な表示をしてくれる。

・Explorereを終了しても完全に終わるのに時間がかかるようだ。
 タスクマネージャーを見ていてもメモリの消費が大きい。

多分レジストリがきれいになっていないことが一番の問題だろうと思うが、とうとう今日I.E.9をアンインストールした。
(方法はマイクロソフトのI.E.9ダウンロードのページ)
無事、I.E.8に戻ったが効果はどうだろう・・・・
今のところ漢字変換には問題が無くなった。更に様子をみよう。

それにしても、パソコンの値下がりは早い。
3年でもう時代遅れ。
ならば当oyajiはどうなんだ。相当な時代遅れなのか・・・・トホホ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.03 19:12:42
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.