【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年07月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6月4日の学年発表は1学年でした。「あいうえお」から、それぞれ、しりとりのように言葉(ことば)作りをしました。一生懸命(いっしょうけんめい)できましたね。
1年生は、現在9人です。浅井(あさい)先生(写真中央)と、補助(ほじょ)の内田(うちだ)先生が担当(たんとう)しています。浅井先生は、「カンボジアの言葉(ことば)も覚(おぼ)えて使(つか)ってみましょう」と、お話をしてくれました。

新しいお友達の紹介  6年生に、木村文(あや)さんが入りました。
英語(えいご)の学校に慣(な)れるのは大変(たいへん)です。皆(みな)で励(はげ)ましてあげて下さい。補習校(ほしゅうこう)では、リラックスできるように、皆(みな)で声(こえ)をかけて、分(わ)からないことは教えてあげましょう。

6月の第3日曜日は「父の日」です。(祝日ではありません)
恥(は)ずかしがらず感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを伝(つた)えましょう。
父の日の由来(ゆらい)は・・・、
母の日があって父の日がないのはおかしいということで、アメリカの一(いち)夫人(ふじん)が、お母さんを失って、男手(おとこで)一つで育ててくれたお父さんに感謝(かんしゃ)するパーティーを開(ひら)いたのが始まりです。
その後(ご)1934年に、アメリカで、父の日委員会(いいんかい)が結成(けっせい)され、母の日にならって6月の第3(だい3)日曜(にちよう)を父の日に制定(せいてい)しました。日本で、父の日が始まったのは、昭和(しょうわ)28年(1953年)からです。
母の日のカーネーションに対(たい)して、父の日のシンボルは白いバラとされています。
でも特(とく)に決(き)まりはありません。日頃(ひごろ)一生懸命(いっしょうけんめい)働(はたら)いてくれているお父さんに感謝して、
プレゼントを贈(おく)ったり、肩をたたいてあげたり、お父さんの子供の頃(ころ)の話(はなし)を聞いてみたり、
家族で食卓(しょくたく)を囲(かこ)んだりして過(すご)ごしてみましょう。
*カンボジアは、6月18日は、王様(おうさま)のお母(はは)様の誕生(たんじょう)日(び)です。今年は祝日(しゅくじつ)が多いので休みではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月05日 17時15分53秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiekoyoshi

chiekoyoshi

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.