513905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

StiVer6

StiVer6

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11

カテゴリ

お気に入りブログ

簡単で美味しいクッ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

休眠中 darton dartonさん
アキヨシ♪シングルラ… アキヨシ♪さん
σ( ̄  ̄〃)俺、もや… σ( ̄  ̄〃)俺、もやん♪さん
しゅうへい?写真館 しゅうへい?さん
のんびりしすぎ? チョコ03さん
K・A・W willchan7722さん

コメント新着

 tonちゃん@ Re:札幌はイベントも開催!(09/16) 美味しそうな物がいっぱい(^^♪ 大通り公園…
 StiVer6@ Re[1]:YOSAKOIソーラン!(06/14) nodokayyさんへ ご心配いただきありがと…
 StiVer6@ Re:ご無事で何よりです!(06/14) tonちゃん(daraton)さんへ ご心配いた…
 nodokayy@ Re:YOSAKOIソーラン!(06/14) ご無事で何よりでした! 札幌で震度6弱だ…
 tonちゃん(daraton)@ ご無事で何よりです! 停電&断水はほんとに!生きられない気が…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/12/30
XML
カテゴリ:料理
いよいよ、2010年度も残り僅かになってしまいましたなあ号泣
大晦日、お正月の準備は済みましたでしょうか?

オイラは、毎年、両親を呼び寄せてご馳走食事を振舞うのですが・・・。今年は、順調に準備が進みましてOK、明日を待つだけとなりましたオーケー

今年の準備した食材ですが、九州、沖縄の南国モノカクテルが意外と多いのでした。

本日は、九州産のお米と、沖縄産のマグロを味見してみましたあっかんべー
結論から言いますが、めちゃくちゃ美味い!、超旨い!でした下矢印

DSC01141.jpg


お米は、熊本県阿蘇で育てられた、「龍の瞳目という幻のお米きらきらであります。とにかくこのお米のビックリぺんぎんしたのが、一粒一粒の大きさです。とにかくビックサイズ音符です。味の方は、甘み、粘り、香り何れも超一級品です!。オイラ的には横綱「コシヒカリ」を超えた味だと思いますオーケー

DSC01134.jpg


今年は流行りのプチ贅沢きらきらをすることにグッド。解凍処理前のオホーツク産大型毛蟹2匹に、同じくオホーツク産の巨大ボタンエビです下矢印

DSC01136.jpg


北海道は大晦日を豪勢に過ごします。当然、おせち料理も大晦日に手をつけるのが当たり前なんですよ。ですから、大晦日はお腹が、超パンパン状態になりますうっしっし
除夜の鐘が鳴る頃には、閉めの年越しそばが、ダメ押しとなります下矢印

DSC01133.jpg

何だか食べきれるのか心配になってきましたなあショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/12/30 11:02:47 PM
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:激ウマ!龍の瞳!(12/30)   nodoka.yy さん
>龍の瞳
凄いネーミングですね!
目玉ギョロギョロの北海道の新しい珍味かと思いました。(笑)
阿蘇のお米、美味しいですよね!!
阿蘇は名水で有名な白水水源などもあり水が綺麗なところですからね、
それと、高地で涼しい所なので美味しいお米ができるのでしょうね。

毛蟹もボタンエビも美味しそうですね~!
今頃は、お腹が超パンパン状態でひっくり返っているのでは?
それとも、年越し蕎麦をもりもり食べている?(笑)
おせち料理は、朝から一日かかって作り終えました。
一日がかりで作っても、あっという間に食べてしまいます。(笑)

今年も残り僅かですね。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
(2010/12/31 11:45:41 PM)

 Re[1]:激ウマ!龍の瞳!(12/30)   StiVer6 さん
nodoka.yyさん
>阿蘇のお米、美味しいですよね!!
>阿蘇は名水で有名な白水水源などもあり水が綺麗なところですからね、
>それと、高地で涼しい所なので美味しいお米ができるのでしょうね。

なるほど納得です。冷飯になって、「龍の瞳」の美味さ
を改めて実感しました。
が、しかし、値段が高く、普段は、北海道の「ゆめぴりか」
が主食となりますかね。


>毛蟹もボタンエビも美味しそうですね~!
>今頃は、お腹が超パンパン状態でひっくり返っているのでは?
>それとも、年越し蕎麦をもりもり食べている?(笑)
>おせち料理は、朝から一日かかって作り終えました。
>一日がかりで作っても、あっという間に食べてしまいます。(笑)

全くその通りでして・・・あっと言う間に食べてしまいました。
かかった費用を考えると、一泊二日の温泉旅行にいった方が
良かったかなあと、毎年思います(笑)。


>今年も残り僅かですね。
>良いお年をお迎えください。
>来年もよろしくお願い致します。
-----

こちらこそ、宜しくお願い致します。
今年も、のんびりと気ままに、ブログを続けていきたいと
思ってますよ。 (2011/01/02 01:17:06 AM)


© Rakuten Group, Inc.