296271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シンディcynthia

シンディcynthia

Calendar

Freepage List

Comments

背番号のないエース0829@ スワンの涙☆☆(01/16) 仲村知夏「ひとりぼっちに帰らない」に、…
赤鵙@ ご無沙汰です。 えーっと、自分はPCフル稼働ゆえにしば…
デカヨッシイ@ Re:雛祭り(03/03) こんばんは。 今日は、ゆたちゃんをし…
マトリックスA@ Re:雛祭り(03/03) 雛飾り、良いですね~ ちなみに3月3…
りんご。o○@ こんにちは♪ パソコンはいつ冬眠から目覚めるのでしょ…
かおちゃん35◇@ Re:雛祭り(03/03) シンディさん こんにちわ~^^ 元気で…
2008.02.17
XML
カテゴリ:つぶやき・・・

花かんざしが少し開いています。

陶器の灯りを背景にお花を撮ってみました。

hanakannzasi

写真ではかさかさした感じは全くわかりませんね。

hanakannzasi

屋内に置いてあるけど寒いのかなかなか開きません。

まあるいつぼみがきれいにきゅっとなっています。

ちょっと抵抗しているみたいでいじらしい気もします。

******************************

週末お出かけしたかったけどいろいろ用事があり残念でした。

鎌倉にも行きたかった。先日の羽根木公園はどうなんだろう?

天気も良かったのにね。

思ったようにはいかないね。なるようになるさ。

そう、いつもそんな感じで過ごしている。

そうそう、今日家にいたので 冷蔵庫のモノで作ってみたら

意外や美味しい料理ができた。

写真は無い。だっておなかすいてすぐ食べちゃったから。

忘れないように、ココに書いておこう。

【大根とにんじんと鶏肉だんごのスープみたいなもの】

大根 ・・・・・・・・・・二分の一本     人参 ・・・・・・・・・・二本

ブイヨン・・・3個

だんご用・・・・・・・・鶏肉ミンチ(むね肉)・・・・250gぐらい

           玉ネギ(団子用)・・半個    卵・・・一個  

           小麦粉・片栗粉・・・各大さじ1   塩小さじ1

           生姜のすったもの(コレが大事)

 【作り方】

  大根は半月切り 2~2.5センチぐらいの厚さに切る。

  人参も2~2.5センチぐらいの厚さに切る。

  玉ネギは粗みじん切りにし鶏肉のミンチと卵の溶いたものと混ぜ混ぜ。

  生姜、塩、小麦粉、片栗粉もいれさらに混ぜ混ぜ。

  適当に(800CCぐらいかな)水にブイヨンと人参大根を入れ煮る。

  柔らかくなったら団子のタネをスプーンで適当にコネコネして入れる。

  10分ぐらい煮ると出来あがり。

  色味に葉っぱモノがあるとイイね!

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.17 21:45:41
コメント(17) | コメントを書く
[つぶやき・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.