8945444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/04/01
XML
テーマ:闘病日記(4009)
カテゴリ:家内と 病気の事
   今日も、愛かわらず 家内が入院する 病院 通い♪ 我家家から近いから、毎日 自転車

  片道25分かけて通っています。 雨 が、降りそうだったので、折りたたみ傘を持って! スマイル

    アグラオネマ・コムタツム ワルブルギー・A

   末娘も、病院 に、けいたくんと一緒に見舞いに来てくれました。 お昼ご飯の時まで居て、

  病院 内のレストランで、私と一緒に食事!

   2時から、この 病院 で、初めての リハビリ を、受けましたが、1回目だったから平行棒の

  中を2回半歩いただけ、マッサージもなし! 3人同時に受け持っていたら無理だよ! しょんぼり

  胸から下、シャワーだけ浴びれました。 洗髪したかったようだけど、まだ許可なし・・・

  洗濯物は持って帰って、洗濯して明日持参! スマイル

  病院 には、10時頃から、夕食が出る6時頃まで、約8時間程います。 多い少ない? わからん

   ===  ===  ===  アグラオネマ ・ 色々  ===  ===  === 

  アグラオネマ・コムタツム ワルブルギー・花名札 アグラオネマ・コムタツム ワルブルギー・B
  アグラオネマ・コムタツム ワルブルギー サトイモ科 アグラオネマ属
  
  アグラオネマ サトイモ科 アグラオネマ属
  [別  名]・・・・・・・
  [花言葉]・・・・・・・
  [名前の由来]・・・「光る糸」という意味で、雄しべに光沢があるから名付けられました。

   載せるのが遅くなりましたが、10'03.02(火)・・・京都府立植物園 にて、撮影したものです。

    熱帯アジアに約50品種が分布する植物です。 光沢のある葉に美しい斑が入って
   涼しげな感じがする観葉植物
で、姿形が同じサトイモ科で熱帯アメリカ原産の
   ディフェンバキアに似ています。 茎が直立して伸びていくタイプ(直立性)と
   べちゃっと横に這うようにしてのびていくタイプ(ほふく性)の2系統があります。
   
  アグラオネマ・マレービューティ・花名札 アグラオネマ・マレービューティ 
  アグラオネマ・マレービューティ サトイモ科 アグラオネマ属





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/01 09:22:11 PM
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.