8915815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/04
XML

   
   昨日は(​​3/金・祝)いつものように~ 毎月恒例の「​​​花の一覧表​​」を 載せました♪

  花花 を撮り過ぎ「一気載せ!」もあり、ちゃんと説明も出来なかったのが残念・・・しょんぼり

  まだ2~3枚でも載せれた花花は良かったが、折角撮ったのに載せることもできな

  かった 花 も多い! 泣き笑い

   今日は(4/土・祝)家内を施設まで迎えに行ってスーパーと、よく行く所で昼食

  後は家でゆっくり! 明日の予定は?? 2泊3日を楽しまなくちゃ~ネ! 目がハート
            (5/日)
      ===  ===   フジ(藤)   ===  ===

  
  フジ(藤) マメ科 フジ属    
  [別 名]・・・・・ノダフジ
  [花言葉]・・・・・恋に酔う、歓迎。   薬用植物…詳しく!
  [名前の由来]・・・花が風に散る姿の「風散(ふぢ)」に 由来し、
           「ふきちる」という意味もあると言われます。

  

    フジは晩春から季節の風物詩となっている落葉つる性木本です。 棚作りが
   一般的でしたが、最近は1本立ちの立木つくり、スタンダード作りや、鉢植え、
   窓辺やアーチに這わせるなど、洋風の庭のガーデニング素材としても人気です。
   一才藤は薄紫色の花穂で、長いものでは50~80cmくらいにもなります。 
   また、矮性で鉢植え栽培が一般的ですが、庭植えも可能です。 生育力旺盛です
   ので、よく日のあたる場所ならどんどん生長し、1年で2~3mつるがのびます。
   トレリスやパーゴラに誘引すれば見応えあります。 

  
  23/04/30(日)・・・​ビール当選♪ 花はフジ(藤)ハナズオウ(花蘇芳)​​​ 

            -
            -
            -

  -
  
  17/05/02(火)・・・萬葉植物園にて、フジ、ムラサキハナナ 

             
             
             

  
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/05 12:19:54 AM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.