710104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Potatos Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

potato-s

potato-s

フリーページ

コメント新着

楽天真弓  USA@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) RIP poteto さん 素敵なあなたに会いたか…
楽天真弓  USA@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) RIP poteto さん 素敵なあなたに会いたか…
栗千代@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) 昨年の7月にお母様が大阪に来られた時 小…
弟子えもん@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) お母さまの事を書いて下さってありがとう…
よっしー☆@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) ぽてとさんとネットで出逢って20年 私が人…
くまこ@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) 最後にポテさんとのLINEでのやりとりで、…
Greengrass@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) ブログのアップありがとうございます。 p…
Hyde@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) potatoさんとはお知り合いになって未だ短…
Hyde@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) potatoさんとはお知り合いになって未だ短…
まめ@京都@ Re:虹の橋を渡りました(03/02) お母さまのご訃報に接し、謹んでお悔やみ…

お気に入りブログ

日替り体調 NIJI.さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
愉快な介護 たかやん 7さん
ももいろのもも ももいろ★さん
猫ぢゃらし maami-neさん
インテリアプランナ… Q0444さん
この広い世界で Kumako1124さん
ゴルフ Greengrassさん
桜の園 揚雲雀さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう5月も終わりになりそうです。
ゴルフもは、ホームこコースの仲間や、女子だけのサークルからのお誘いで、週に1回程度行っています。
ゴルフ場のそばはたんぽぽの花盛り。

車で15分ほどのところの岡の上にある畑は、主人が家庭菜園として色々な野菜を作っていました。
トマトやナス、キュウリやさやいんげん、枝豆など作りましたが、なかなか手をかけられず。
余った場所に、手がかからないジャガイモを、私が植えていました。
昨年は、それもかなり無理になり、雑草を取りに行くだけで精いっぱいでした。
手放した方がいいかと考えていたところ、売ってほしいと言う声もかかりました。
でも、残しておいたタネイモを植えたばかりだったのと、私は、その場所が好きだったので、売りそびれました。
畑にしている場所は宅地で、ずっと昔、主人がここにアトリエを建てたいと購入した物でした。
でもその後、それまで住んだ家を借家にし、隣に新しい家を建てた時、住宅の全部を地下室にして、地下1階をアトリエにしました。
それでアトリエ用の土地は、必要なくなりました。
アトリエを建てる予定だった土地は、近所の方から自分の地続きの畑に貸してほしいと頼まれ、長い間、使っていただいていましたが・・。
その方が高齢になり返却されてからは、ずっと主人が趣味の畑にして使ってきたのです。
宅地なので、上下水道は通っていますが、土地に水道を引きこんでいないので、畑にやる水がありません。
ポリタンクに入れて、車に積んで持って行く事はできるけど。
野菜栽培には、とても足りませんので、本格的な畑仕事はできない半端な場所です。
でも、私は自然と隣り合わせのこの場所が好き。
畑のとなりは、道路を挟んで、そこからは雑木林が拡がります。
ここへ来ると、田舎育ちの私には、山に来たようにほっとするのです。
お隣さんの畑と一緒に、耕運機でおこしていただいた後の、今年のうちの畑の写真です。

この雑木林を挟んでその奥には、アイヌ墓地があり、雑木林も公営の土地です。
この雑木林の前のアトリエを夢見た若い頃の主人ですが・・・。
でも、自宅にアトリエを作った事で、80歳まで制作活動を続けるには、仕事もしやすく便利だったと思います。
昨年と違って、私は自分の時間が取れるようになったので、畑に少しは行けそうです。
合間を見て、タネイモと、豆とかぼちゃ、大根の種を植えてきました。
今年は時間が出来た私ですが、体力は確実に少しずつ落ちている事を、実感しています。
先日、この畑を半分貸してほしいと言う人が新たに現れて、喜んで貸しました。
ゴルフ場でフキや、ウドを採って来たり、畑のそばの雑木林でワラビを採っています。

ウドのきんぴらやワラビも酢醤油など、主人にお供えしていますが、お料理は写真に撮るのを忘れて食べてしまいました(笑)
元は色白の私ですが、畑やゴルフで、だんだん日焼けして黒くなってきています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.29 00:05:59
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.