1024407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    日々是好日…かな?

日々是好日…かな?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

御挨拶

(57)

スゥお嬢さんのコト

(173)

お芝居のコト

(236)

旅行のコト

(25)

Dollとか、figureとか

(237)

音楽とか、映画とか、TVとか

(145)

本とか、絵とか、いろいろ

(95)

 *柴田よしきさん

(3)

【 BL 】 作品いろいろ

(78)

 *異世界とか、人外とか、けも耳とか

(55)

 *英田サキさん

(18)

 *朝霞月子さん

(4)

 *一穂ミチさん

(14)

 *榎田尤利さん

(13)

 *小川いらさん

(3)

 *神楽日夏さん

(4)

 *華藤えれなさん

(18)

 *玄上八絹さん

(10)

 *崎谷はるひさん

(14)

 *鷺沼やすなさん

(2)

 *佐倉朱里さん

(3)

 *椎崎夕さん

(6)

 *芹生はるかさん

(2)

 *高岡ミズミさん

(7)

 *高遠琉加さん

(7)

 *橘紅緒さん

(7)

 *月宮零時さん

(6)

 *鳩村衣杏さん

(8)

 *水壬楓子さん

(4)

 *夕映月子さん

(6)

 *六青みつみさん

(4)

 *イベントとか、雑談とか

(722)

【 BLCD 】 作品いろいろ

(22)

 *阿部監督演出作品

(77)

 *サイバーフェイズ制作

(31)

 *フィフスアベニュー制作

(41)

 *インター、ムービック制作

(28)

 *マリン、新書館、他制作

(75)

 *Cyber Boys City

(63)

 *新作とか、雑談とか

(289)

コミックスのコト

(492)

アニメのコト

(248)

 *Tiger&Bunny

(191)

俄かゲーマー

(68)

 *『MESSIAH』

(6)

 *『Lamento』

(11)

 *『Scared Rider Xechs』

(50)

*『どうぶつの森』

(155)

 *『トモダチコレクション 新生活』

(48)

大福豆さんのコト

(36)

いろんなコト…

(449)
2023.01.05
XML


公開時に観に行けず、円盤化を待っていた。
配信もあったのだけど、メイキングも観たくて。
年始の休みに、ゆっくり、じっくり、拝見。


まず、実写化であるという事。
コミックス5冊を凡そ2時間にまとめる為、カットや改変があるのは当然である事。
拒否する前に、先ずは理性的に受け止めよう。

原作ファンであるから、つい躊躇があったのは確かで、だから公開時に観に行けなかった
というのが正直なところ。
でも、やっぱりちゃんと観て、どういう映画に作られたのか確かめたいという気持ちが勝った。

結論は、観て良かった。


普段テレビで見かける「芦田愛菜ちゃん」とは違う、自分を上手く解放出来ない、
地味で目立たない、もっさりとした高校生「佐山うらら」がいた。
ひとつの出会いから、感情が動きだし、変化していく様が、よく解った。
走るシーンが何度か出てくるのだけど、走り方が全部違って、
その時々の感情をセリフ無しに雄弁に伝えた。

宮本信子さんと、原作のあの風貌が結びつかなくていたのだけど、
「市野井雪さん」の老いを原作より強調して見える部分に、なるほど…と思ったり。
巧い役者さんだから、「うらら」と「市野井さん」の物語が動き出すと、抵抗はなくなる。

市野井さんの「描いてくださって ありがとうございました」に、胸がいっぱいになった。
うららの「今日は完ぺきな日でした」に、とっても嬉しくなった。
原作の大好きで大切なシーンを、映画で観る事が出来て、更に感動してしまった。

映画のポスターで観た時は、どのシーンかピンと来ていなかったのだけど、
映画を観終わってBDのジャケットを改めて見て、なるほどなぁ…と。
ふたりのはじける笑顔、はしゃいでるあのシーンの、何て素敵な事。


全く派手なところのない、ファンタジーではなく、現実味があって、
日常にある小さな明と暗が描かれている。
原作に感じる、幸せと切なさが、ちゃんと映画になっていた。



コメダ先生、ビックサイトが見えるトコにお住まい。
小難しい漢字ばっか書いてる男の子の習字が、効果的。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.05 15:12:38
[音楽とか、映画とか、TVとか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.