405846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だいすけの琉球国放浪記

だいすけの琉球国放浪記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

人気ブログランキングへ

Profile

だいすけ7711

だいすけ7711

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.12.02
XML
カテゴリ:嘉手納町
nidorinotonnnel

河原を渡ると、思いがけず緑のトンネルを発見。いい感じだ。
見上げると木漏れ日が眩しい。本当にいい所だ。

ガジャンさえいなければだが(笑)

トンネルを抜けると、黙認耕作地が広がっていた。

黙認耕作地は、字面だけ追うと、いかにも軍に黙って農地にしてしまっているが、軍は特に気にしていない所と言うイメージになっていしまう。僕もそう思っていた頃がある。

が、実態は基地内での許可制の農地のことだ。
この許可を取ること事態が、かつては奇跡的だったのだろう。ゆえに黙認なんて皮肉的に呼んでいるに違いない。

yasaikk

読谷の黙認耕作地に多いのが、観葉植物の栽培だ。
基地内ゆえに農薬の使用とかが、厳しく制限されているのだろう。
放っておけば育つみたいな物しか、商品にならないに違いない。

ここでは、ゴーヤーやナーベラーの県産野菜を作っていた。
電気や水道が無いので、大規模な商品作物の栽培は無理だろう。

恐らく、JAとかの直売所とかで売っている無農薬野菜とかは、こう言った黙認耕作地で採れたものが多い気がする。まあ、エコな昔ながらの農法で作っているには違いない。

migigaamerika

しかし、金網の向こうとは差がある。金網があると言うことは、実質、返還されているも同然なのだが、色々と制限があるのだろう。

金網の向こうの画像は、やばいかも知れないのでうpしない。
が、アメリカーの大好きな芝生が、広々と拡がっているのだ。

昔は、あの芝生を見て、綺麗だなあとか羨ましいと思ったものだ。
が、アメリカーが、ハワイ・サイパン・グアムなどの原生植物を壊滅状態にした、自然改造のやり方を知った今は、そうとは言えない。

やはり、緑眼に染む沖縄特有の、繊細な自然が一番だ!!!

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ
にほんブログ村


にほんブログ村 歴史ブログ 地理へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.02 09:51:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.