【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

団塊人

ニューストピックス

コメント新着

kawasanma@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) お久しぶりです。お元気ですか! 当方もA…
kawasanma@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) >一旦、返金になりました 私の場合はAmaz…
☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ご無沙汰しておりまし…
kawasanma@ Re:ペットロス?(01/30) ☆赤う頭さ巾ぎ☆さんへ ありがとうございま…
☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:ペットロス?(01/30) こんにちわ。 ご無沙汰しておりました。 …
2011年10月07日
XML
カテゴリ:家族

約2年半我が家に居たミニチュアダックスフンド3歳の「さくら」が、昨日姫路に住む飼い主である孫娘のもとに引き取られました。ペットが飼えないハイツに 転居したため、我が家に預かっていたのですが、孫娘宅が家を購入してペットと一緒に住めることになったので、早く引き取りたいと孫娘が言っていたです。

準備していたさくらが使っていたものを車に全部積み込み、帰る前にさくらと一緒に夫婦で記念写真を撮ってもらいました。昼間はいつも寝そべっていたソ ファーは空っぽ。毎日ヨーグルトのフタを開けると走ってきていたのに、その足音もしません。夜の寝床の2階階段フロアにさくら用の寝床はもうありません。 いつもいるさくらがいなくなると寂しさがあります。

来た当初は何でもかじり、メガネや磁気ネックレス、服のボタンやファスナー等はその被害者です。誰もいなくなると食卓に駆け上がたり、ティッシュが好きで 何枚も食べられました。お米の袋をかじってお米を食べ、お米だけのうんちが出たこともありました。15年飼っていた寂しがり屋の老犬レナと一緒に1年半一 緒にいたので、寂しがり屋が移ってしまいました。そのため出かけるときはいつも一緒でした。

何度も早く引き取りたいと言っていた小学2年生の孫娘、最後は泣いて訴え、長女夫婦も引取りを決断したようです。その孫娘から携帯電話に電話がありました。念願かなって嬉しそうな声で、おしっこもうんちも決められた場所でしたよ!と報告してくれました。

孫娘には、我が家で日課にしていた朝起きたときのブラッシングや、ドッグフードは肥満にならないよう計量カップのメモリの指示、シャワーの時の吸水性抜群 のタオル使用等を伝えました。さくらが一番可愛い時期に我が家に来ていたので、これからは一杯可愛がってくれるでしょう。

 

111007さくら引き取られる.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月07日 09時22分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

kawasanma

kawasanma

フリーページ

お気に入りブログ

モアモア さいさい1652さん
私のこだわり一品サ… zimu3492さん
おうち。。。 ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん
茅ヶ崎コーストクリ… あられ3312さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.