【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

団塊人

ニューストピックス

コメント新着

kawasanma@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) お久しぶりです。お元気ですか! 当方もA…
kawasanma@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) >一旦、返金になりました 私の場合はAmaz…
☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:ネット購入トラブル!(02/22) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ご無沙汰しておりまし…
kawasanma@ Re:ペットロス?(01/30) ☆赤う頭さ巾ぎ☆さんへ ありがとうございま…
☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:ペットロス?(01/30) こんにちわ。 ご無沙汰しておりました。 …
2014年10月31日
XML
カテゴリ:家族
我家のミニチュアダックスフンド6歳のさくら。
昨日はお腹いっぱいのドッグフードを食べてしまいました。
それも、ドックフードの入った容器の蓋が開いていたからです。
当日はあまり飲まない飲料水もたらふく飲んでいました。

日頃から日に二回の食事が待ち遠しくてしょうがありません。
wait(待て)!をして、10を数えるまでは待っていますが、
good!の声で1分もしないうちに完食です。

数カ月前から身体にピンポン球程のコブが胴体部に数個できて、
動物病院で見てもらい薬をもらっているのですが、
副作用として「食が進む」と言われていました。

薬を飲むまえは皮膚を舐めて体液が漏れていました。
飲み始めてからこの症状が止まっているますが、
コブの位置が少しずつ変化しています。

動物医の見解は「免疫性がなくなっているため」だそうで、
当初はステロイド系の薬でしたが、継続は良くないからと
先日から1錠400円する薬を毎日飲んでいます。

ネットでこの症状を調べましたが、
詳しいことは分かりませんでした。
治療方法がわかるといいのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月31日 16時28分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

kawasanma

kawasanma

フリーページ

お気に入りブログ

モアモア さいさい1652さん
私のこだわり一品サ… zimu3492さん
おうち。。。 ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん
茅ヶ崎コーストクリ… あられ3312さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.