21212965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2013/10/25
XML
カテゴリ:種から花を育てる

猛暑の影響で今年の実生からのビオラの生長は

 

 

例年に比べると悪いです。

 


10月25日のポット上げのビオラです。

 

 

涼しくなってるので、植え替えをしたいのですが、

 

 

雨が続き、徒長気味です。

 

 

IMG_1789.JPGIMG_1803.JPG



 

 

2012年の10月29日のビオラのポット上げの様子です。

 

IMG_4821.JPG

 

 

 

昨年はビオラのポット上げを利用して、

 

 

11月の初旬にはビオラとイオノプシジュームの寄せ植えを

 

沢山作りました。

 

今年はいつ頃作れるかしら?

 

昨年のビオラとイオノプシジュームの寄せ植えです。

 

 

イオノプシジュームもまだ咲いてませんが、

 

そろそろ咲きだすと思います。

 

IMG_0247-1.JPG


 

 

 

雨の中ゼラニウムが咲いてます。

 

実生からのゼラニウムもやっと育ちだしました。

 

  

夏の間に実生のゼラニウムは随分枯れました。

 


IMG_1774.JPGIMG_1791.JPG


 

 

アイビーゼラニウムの赤い花は名無しなのですが、

 

 

丈夫なので、色々な人のブログで見ます。

 

違う 色のアイビーゼラニウムの蕾があります。

 


IMG_1775.JPGIMG_1776.JPG

 

 

 

栄養系コリウス の挿し木を全種類作っています。

 

  

コリウスは11月中旬頃で汚くなりますので、

 

その前に冬越しの準備として挿し木を作っておきます。

 

 

 

右はこぼれのバコパ(ステラ)です。

 

種を採ることはありませんが、蜂さんが交配をしてくれます。

 

高温多湿が苦手です。

 

挿し木で殖やすことができます。

IMG_1787.JPGIMG_1771.JPG



 

 

楽天で宮崎県の安納いもを6キロ注文しました。

 

おまけで小芋、大根、ニンジンを貰いました。

 

11月2~3日に岡山に行きますので、

 

広島の息子にも持って行きましょう。

 



IMG_1807.JPG

 

 

 

 

ガーデニング市場

 

 

あったか寝具特集

 

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへbanner_04.gifクリックお願い出来ますか

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/10/25 06:19:16 PM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.