21114783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2016/01/28
XML
カテゴリ:クリスマスローズ

 クリスマスローズ ガーデンハイブリッドは

 

真冬に咲くので、

 

寒波の 後もいち早く復活してます。

 

 ピンクと薄い黄緑の2種類のオリエンタリスは

 

既に開きだしてました 。


 IMG_4771.JPG

 IMG_4780.JPG

 

 

 他の寒さで倒れていたガーデンハイブリッド(オリエンタリス)も

 

元気になり、 花弁が動き出してます。

 

私が一番最初に育てだしたガーデンハイブリッドです。

 

IMG_5052.JPG
 
 
 
 
白の花弁が 膨れて、中の花弁が見えてきました。
 
 
 
IMG_5057.JPG
 
 
 
 
 
 
シングルの ガーデンハイブリッドです。
 
 
外側は ワイン色ですが、
 
中はグリーンのようです。
 
 
IMG_5060.JPG
 
 
 
 
ピンクフロスト の蕾は徐々に開きだしてます。
 
 
IMG_5061.JPG


 
 
 
 
 日が経つにつれて、傷んだぺラルゴニウムがあります。
 
 
 
 
寒さで 葉が茶色に変化してます。
 
 
 置く場所で傷み具合は違います。
 
 
  • IMG_5040.JPG
 
 
 
 ビオラとぺラルゴニウムを11月中旬に鹿沼土に挿して、
 
 
そのままにして ました。
 
 
風の当たらない 車の後ろに置いていたので、
 
 
とても元気です。
 
 
暖かい日に 植え替えをしないといけません。
 
  • IMG_5044.JPG
 
 
 
 
玄関の軒下で 壁が風よけをしたので、
 
 
傷まなかった、アリストの バーガンディです。
 
 
 IMG_5047.JPG
 
 
 
 
昨年の5月の ワイン色のバーガンディです。
 
 
 IMG_3065.JPG
 
 
 
 
 
 
 
ナスタチューム は可哀想に枯れそうです。
 
 
 これから暖かくなると復活するかな?
 
 
 もう1鉢ありますが、どうなるか?
 
  • IMG_5045.JPG


 
 シダも枯れてますが、根は残ります。
 
 
IMG_5073.JPG
 
 


  • 我が家の花壇は徐々に元気になってきました。


  • IMG_5066.JPG
 
 
 
 
明日は雨になるようです。
 
 
 主人は奈良に出張なので、
 
 
お弁当が要りません。 
 
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/28 06:16:08 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.