21113682 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2017/08/26
XML
真夏はカラーリーフが丈夫で美しいです

特にオリヅルランはランナーが出て涼しそう!


秋まではコリウスの花を咲かせないように、

蕾を見つけると切りとっています。


斑入りのペンタス

 サマースターは一般のペンタスより背が高くなります。








ハイビスカスとコリウスのコラボです。

コリウスはピンチしては脇芽で増やしてます。

背が伸びると、周りのバランスを見て切ります。









切り戻したルドベキア タカオが咲き出す。


小さいルドベキアタカオは7月頃から咲きだし、


切り戻してまた咲き出しています。


左のルドベキアプレィリーサンもず~と咲いてるので、


ルドベキアは本当に長く咲くお花です。








ジーちゃんが岡山の出張の時にきびだんごを

孫が大好きなのでお土産に買ってきました。









おやつを食べお茶を飲んだので、


コップを洗います。


クマさんのスポンジをあげたので、


孫が喜んで洗ってくれます。










孫に言われました!


ジーちゃんの家はごみが一杯!


僕がコロコロで掃除してあげる!


階段の下から


上までコロコロで掃除をしてくれるのです。


階段から落ちないでねとひやひやのバーちゃんです。










私の車のミラーはまだ直らないので、

息子の車で道の駅に


野菜が高騰してるので、


トマト、キュウリ、瓜、ピーマンなどを購入してきました。

 
 
 
 
 
 
ブログを続ける元気が出るように


ブログ村ランキングに参加してます。


お手数ですがクリックしていただけますか。

ありがとうございます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村













お買い物は楽天







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/08/26 06:10:35 PM
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.