21217262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/02/15
XML
カテゴリ:ビオラとパンジー
​​
ビオラは12月頃から咲きだし、
​​
4~5月頃まで咲く。

これほど長く咲くお花はないのです。




特にばーちゃんの好みは

黄色と紫のビオラが大好きなのです。

ただしビオラの紫の分量が難しい!


​​





寄せ植えハンギングを作るときには

元気がもらえる

黄色系で作る事が多いです。






これからはオステオスペルマムをもっと並べたいので、

お花の入れ替えを考えなくては!

オステオスペルマムのお花はマーガレットより、

お花が大きいので、

豪華に見えます。







葉牡丹があるので、

ポイントになっています。

葉牡丹もビオラと同様、

長く咲いてくれます。






葉牡丹の美しさは

単独で寄せ植えができることです。






これからはプリムラの世界になります。


4月頃までは可愛いかな?

蕾の本数が多いのが嬉しいです。

​​




足場をとってもらったので、

横のラティスの整理をしました。

この辺りもお日様が当たりますが、

水やりが大変!

クリスマスローズを置いてます。
​​
​​​​





昨日お嫁さんの実家から

2箱八朔が届きました。

八朔の元祖

因島からの美味しい贈り物です。


ジーちゃんもばーちゃんも風邪をひきません。

冬は

ビタミンCをしっかり摂っているからです。

ただし一度に食べてもダメなので、

二人で半分ずつ頂きます。


特に八朔がよいのは

ビタミンCやクエン酸などが豊富に含まれます。

カロリーと糖質が低いフルーツの代表格です。


苦みのナリンギンはダイエットに効果的です。

クックス産直楽天市場店

​​​​




また夜には体調が悪かったKさんが

3か月ぶりで少し元気になって、

玄関にタンカンをぶら下げたと、

メールが届きました。

鹿児島からのタンカンはとても甘いです。

糖度が高いのです。

皮はジャムによさそう





昨日はー君に​色々な柑橘類を渡すと、

はー君は全部好きだよ~

八朔もみんな食べるから。

パパは普通のミカンしか食べれません。


クックス産直楽天市場店



ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/15 09:19:21 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.