21218299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/01/08
XML
カテゴリ:ビオラとパンジー
​​
​開花したビオラは種ができてる!​
​​
注意しないと破裂します。

こぼれのビオラが発芽しても、


大阪では

夏に枯れてしまいます。

​​
​​​

確実に種を採りたいとき、

ビオラの種が破裂すると感じると

茎を長く切り取り、

口の小さい花瓶に水を入れ、

下に大きな紙を敷いて、

破裂するのを待って種を採っています。

沢山採れます。

​​​
​​




葉ボタンが発色してこれからが一番美しい!

寄せ植えを楽しんでいます。

一番華やかに見える葉ボタンかな?






小さい葉ボタンで

寄せ植えハンギングを楽しんでいます。





ばーちゃんはこのタイプの

一般的な葉ボタンが一番好きかな?

なんだかバラが咲くような気がします。

開きだすと

愛らしい!






2階の窓辺で

ず~と咲いてるアゲラタムです。

種がこぼれて、

初夏に発芽すると嬉しいけれど!





月に一度行く美容院です。

カット、染めの後

全身のケアを45分ほどして貰います。

先生のお弁当を毎回作って行きます。





本日は特に足のケア~中心に!

右の親指が巻き爪になりやすいので、

足の骨に筋肉のつき方がおかしい!

外反母趾にもなりますと、

ピンセットで治していかれます。
​​


足の指も1本ずつ治されます。




ピンセットで細かい筋を治されて、

あとは大きなペンチのようなもので、

足の形を治されます。





足首から膝までがうまくつながったか?

左右の膝の高さを確認されます。

施術をして貰った後は

膝下が長くなり、

おかげで膝の痛みが出ません。


毎日ばーちゃんもお風呂で足の指を

グー、チョキ、パーと動かします。

以前は動きませんでしたが、

今ではよく動きます。

指が動き足の冷えがなくなり、

体中の血流がよくなった!


ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村






楽天お買い物マラソン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/08 06:22:12 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.