21220271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/04/02
XML
カテゴリ:ビオラとパンジー
​​
​ビオラの挿し木をしたのを忘れていた!
5センチほどの挿し穂で挿していましたが、

花が咲きだして、

気が付きました。

ビオラの挿し木は時間がかかりますが、

根付きます。






遅く咲きだしたビオラはまだまだ美しいです。





小輪の青のビオラが最後に咲きだした、

寄せ植えです。

とても可愛いビオラです。





雨風が強い日が多く、

背の高いストックなどは

傷み

汚いお花だけを取り除いてます。

手前のビオラの花がら摘みを採る時に、

膨れているのを見つけると、

切りとって、

室内で種を採ります。
​​



毎日の花がら摘みは大変ですが、

一番確実に種を採ることができます。

中には莢があります。





汚くなったビオラの寄せ植えを

車の後ろの見えない場所に

隠して、

種を採ります。




はじけて無くなるので、

室内で種を採っています。

かなり種を採取してます。




ビオラの後にオステオスペルマムと交換してます。

種からの黄色のオステオスペルマムです。






玄関前のオステオスペルマムも

かなり増えてきました。





クリスマスローズガーデンにも、

咲いたのでアクセントとして、

置いてます。

種からではなく、

昨年の親株なので

お行儀が悪いです。

​​



行儀が悪くなった親株を挿して根付かせた

オステオスぺルマムの苗です。

色が分かるようになったら、

北海道にも送ろうと思います。







なかなかすっきりしたお天気になりません。

冷えるので、

みそ味の鯖の缶詰で

おじやを作りました。

温まり、

味がしっかりついてるので、

少しだけ赤味噌を足し、

美味しかったです。
​​
​​




近所の子供たちもず~と休みなので

退屈をしてます。

我が家の前の道で、

すごい音がしたので見ると、

小学生がスケボーをして遊んでいます。

車の人が急ブレーキで止まり、

窓から

公園に行くようにと注意してました。



長引くコロナの影響です。




ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/03 09:34:58 AM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.