1679243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そゆぶろ

そゆぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.27
XML
カテゴリ:生活・健康
​​​​​​いつもガジェッターなレビューばかり書いている私ですが、今回は健康面のお話を。
イムネオール100というエッセンシャルオイルです。


  きっかけはモノマリスト本

こちらの著書で紹介されていたのが直接のきっかけ。
いい本ですので、こちらもオススメします。






  成分​

パッケージ表記によると、これだけの天然精油をブレンドしているそうです。
<全成分>​
ユーカリ葉油、ユーカリプツスラジアタ葉油、ラバンデュラハイブリダ油、カユプテ油、ハッカ油、ローズマリー油、クスノキ葉油、ティーツリー葉油、チョウジ葉油




​​

  香り​と効果

私は香りにかけては全くもって疎いので、最初に感じたのはハッカ油の匂い。
香りの中身を分解して「この香りはこのくらい、こちらの精油の香りはこのくらいあるな」とは分析できないのが残念なところです笑

ハンカチに2、3滴染み込ませてデスクの上に置いてみたところ、しばらくすると鼻の通りが良くなり、爽快になった感じがしてきます。

特に、ある程度揮発した後の香りは、いくぶん柔らかくなり、実に心地よく感じられました。リラックス効果もあるんじゃないかな。

もちろん、効果・感じ方には個人差があると思います。




  使い方​

上記のように香りを主体に楽しむ(でいいのか?)ほか、皮膚に直接塗る方法もあるようです。
さすがは天然精油といったところでしょうか。
(パッケージの<ご使用上の注意>をよく読んで使いましょう)

以下、自分に合う使い方、これまで試してみた結果と感想です。

​◆ハンカチに染み込ませる​

冒頭のモノマリスト本でも紹介されている方法。私にはちょっと刺激が強い。
しばらく時間を置くと、柔らかな香りが楽しめる。

◆腕に塗る

違和感などもなくいいんだけど、鼻から遠いので香りが届きにくい。

◆衣服に染み込ませる

首の近く、襟から肩までの間に左右一滴ずつ。鼻から近すぎず遠すぎず、今の所これがいい感じ。





​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.27 20:30:15
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space






















Rebatesお友達紹介キャンペーン

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.