1679380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そゆぶろ

そゆぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.09.09
XML
カテゴリ:国内旅行
発売年から使っている、スーパーコンシュマーのかわるビジネスリュック。
自分にとっては、これまでのリュックに代わる、名前が意味するところの“かわる”以外の価値もあるリュックであります。

なかなかこいつの“代わり”になるリュックは見つかりません。
この記事では、その理由をいくつかご紹介いたします。


  内部構造がかわる​

リュックのメイン収納部が可動式の仕切りで分割されていて、全くの自由ではないものの明確に二部屋構造として使用可能です。

メインの大部屋は背中と接する開口部からのアクセスになるので、移動中に取り出さないものをガンガン収納しておきます。


仕切りを使わない、一部屋構造にして使ってもよし。屋根裏部屋的なコアポケットは、リュックを完全に下ろさなくてもアクセスできます。



  薄めの小物を収納するスペースがそこそこある​

メインの収納は上記の通りですが、リュックの正面側(背中に接する面の反対側)に3つの収納ポケットがあり、モバイルバッテリーだとか、ノートPC・タブレットはここに収納できます。大部屋のフタの真裏にも、A4用紙が楽に収納できるポケットがあります。

  キャリーバッグとの相性が◎​

キャリーバッグは取っ手を引き出しますよね。このリュックには、取っ手へ引き寄せておけるように、簡易ベルトが用意されています。
あまり左右に揺れると、小さめのキャリーバッグからは滑り落ちそうになりますけどね。

写真では写っていませんが、ショルダーストラップとは別のベルトがあります。

  背負う以外の持ち方が2通り用意されている

上記の写真に見える、リュック側面の取っ手を使えば、大きめのバッグとして持つことができます。また、ショルダーストラップの付け根のあたりに簡易的な取っ手があるので、混雑する車両内などではこちらを活用して、極力周りの迷惑にならないように努めています。

ショルダーストラップは、写真のようにチェストベルトをうまく使えばまとめておけます。



  メイン収納部の見晴らしが抜群​

まるでキャリーバッグのようにガバッと開くので、実に見晴らしが良く、通常のリュックとはひと味違います。
荷物整理が楽しくなりました。ちょっとしたパズルみたい。


  お土産まとめ買いに活躍​

旅行といえば、多かれ少なかれお土産を買うと思いますが、正直旅行中は旅行のことだけ考えていたい。そんな時は、空っぽのこいつを背負って、さっさと現地のお店へ行きましょう。開口部が広いので、1店舗で大量に買っても収納が早く済んで助かりました。


​​​​​
私にとっては代わりになるリュックがない、かわるビジネスリュック。
これ、イイですよ!
​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.27 11:06:48
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space






















Rebatesお友達紹介キャンペーン

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.