1679076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そゆぶろ

そゆぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.05.17
XML
カテゴリ:生活・健康
最近オーオタ(オーディオファイル)ブログみたいになってきています。そゆです。

今回は、先日購入したiFi Audioのアッテネーター、iEMatchに付属してきた耳栓(Ear-Plug)についてレビューしてみたいと思います。これが意外と有能だったのです。



イエローグリーンのフォームタイプで、プラスチックケースに1ペアが入っています。ケースにもあるとおり、スペックとしては最大37dBの遮音が得られるようですね。

しかしうまく装着しないと、その恩恵を最大限に得ることはできません。


  装着方法



フォームタイプの耳栓は、指でつぶしてあげると上のように細くすることができます(左は元の状態、右がつぶした直後)。
この状態で耳に入れていきます。

〈そゆ的手順〉
①耳栓を細くつぶす
②耳を反対の手で斜め後ろ(旋毛のある方向)に少し引きあげる
③耳栓を耳に入れる(無理のない程度に深く)
④耳を引き上げるのをやめ、耳栓の後端に指を添えて形状復元を待つ

コツとしては、つぶしてから時間が経つほど復元していくので、早めに耳に入れてあげることと、復元の過程で耳から出てこないよう、1分程度は④を維持することでしょうか。個人的には耳に入れる際、口を開けているとより装着しやすいですね。

この手順で装着した時の遮音性は確かに高い!具体的な数値での測定はできませんが、個人的な感覚では同じ部屋の人の会話が内容を聞き取りにくい程度に軽減されますし、外から聞こえる車両の走行音もほとんど気づかないレベル。

長距離移動の仮眠や就寝中の騒音に困る時などに活用できそうです。



私の購入したiEMatchにはおまけ的に1ペア同梱されています。おまけのような扱いですが、しっかり使えました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.10 10:03:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space






















Rebatesお友達紹介キャンペーン

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.