1679238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そゆぶろ

そゆぶろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.08.15
XML
カテゴリ:生活・健康
iittalaからまたAlvar Aaltoコレクションを購入してしまったのですが、今回はレビューというか、写真がメインです。



iittalaはフィンランドのブランドで、ガラスや磁器製の食器を広く手掛けています。私にとってもこれまでにKiviやTeema、UltimaThuleなど愛用品が多いお気に入りのブランドです。そんな中でもこのAlvar Aaltoコレクションは、曲線主体の左右非対称デザインが特徴的であり、魅力の一つです。


  デザイン

カラーはクリア。今回はiittalaステッカーを剥がしたので、どこが正面なのか?は私の気分で決めています。



平べったいシルエット(50mm x 195mm)の中に、ゆったりとした曲線もあれば、小刻みに曲線が織り交ぜられた部分もあり。





ガラスはさほど薄く延ばされていませんが、透明度は高いと思います。





個人的にはこの角度から見える曲線、透過光の揺らぎが好きです。水を入れるとまた雰囲気が変わります。



底面(外側)には刻印があります。限定品ではないのでシリアルナンバーはありません。



ちなみにパッケージや商品画像に使われている写真は、なぜか左右反転しているような・・・?



Aaltoコレクションはフラワーベースが代表的ですが、このボウルはより扱いやすいように思います。もちろんフラワーベースのためのフォルムとしては高さがないのですが、単に小物入れにしても良いですし、テーブルの中央に設置してお菓子を並べても良いですね。

曲面ばかりのデザインなので、多少のガタツキもあれば、ガラス表面にうっすらスジがあったりもします。しかしそれも一期一会と思えるのがAaltoコレクションの面白いところでしょうか。木型の商品ですとより表面の揺らぎが増え、光が映し出す独特の陰影を楽しめます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.29 16:52:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space






















Rebatesお友達紹介キャンペーン

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.