169878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

対馬ダイビングネット スキューバダイビング屋 「上々」 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

上々4985

上々4985

Calendar

2013年05月04日
XML
カテゴリ:diving
先月末は寒いわ風強いわでどうなるかと思ったが、
一昨日くらいからやっと暖かくなって初夏っぽい雰囲気。

例年GWはヒマですが、
今年もゲストは1人ずつなのでのんびりやっております。

福岡からF田さんが4回目?のご来店。
1人だけなのでまったりビーチ・・・・。

とはいえ久しぶりで、今年初のレジャーなので、なんか忘れたりしそうで緊張スル。

久しぶりのビーチはパッと見キレイだったのだが、透明度がウ~ンてカンジ。
先週調査の仕事で、南の方で潜ったときに同じ状況だったのでもしや?と思ってたらやっぱり・・・。

なんか海藻の胞子なのかなんなのか、いっぱいふにゃふにゃしたのが漂ってる(泣)
透明度は5m前後かな・・・・。

水温が低めで16℃ってのも若干泣ける、いやかなり泣ける。
現場用に作ったセミドライおやじスーツが大活躍です・・・・。

とりあえず初ファンダイブの写真をUP

エントリー前、メチャ良いカンジに見えます(笑)
001hosei.jpg

この時期主役・・・アメフラシさんです。
002hosei.jpg

まだサカナより海藻が元気です。
005hosei.jpg

実際水温がまだ低い時期なので、見物が少ない、スマヌ・・・。
でもアオリイカの産卵が始まっており、夏の気配もよく見れば感じられる。

今年も安全第一で潜っていきたいと思うのでありま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月04日 18時03分53秒
[diving] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.