3807733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2012.06.08
XML
お友達の皆様、
記録日記なのでスルーでお願いします。


あとで着画アップする予定です。





*  *  *





前回の日記で
プロゲステロン膣坐剤について書いたんですが
昨日、病院に電話で聞いてみました。



ピノコ:「中に入れてしばらくするととけた薬が漏れてくるんですが。」


担当者:「第2関節まで入れてる?」


ピノコ:「はぁっ?」

ピノコ(心の声):「(そんなこと、どこにも書いてないし、説明されてないけど?)」
「(いきなり人差し指って何のこと???)」


担当者:「人差し指の第2関節まで中に入れて押してます?」


ピノコ:「(初めて聞いたとは言えず)押せるところまで押してます。」


担当者:「その後、30分、安静にしてます?」


ピノコ(心の声):「(だから、どこかに書いてるのかよー(  ̄っ ̄)ムゥ)」

ピノコ:「はい、安静にしています。」


担当者:「たくさん出てくるんですか?」


ピノコ:「はい。
ただ、最近はナプキンをあてているので、量はわかりません。」





解決しなそう・・・と思って、質問を変える。





ピノコ:「もし、漏れてしまったとしても、少しでも体に取り込まれてるんでしょうか?」


担当:「薬がとけた時に、粘膜から吸収されるので・・・」


ピノコ:「漏れて出てくるって事は普通のことなんですか?」


担当:「少しはあるかもしれません。」





結局、薬は漏れてくるものなのか???





最終的に相手から出た言葉。

担当:「次の診察の時、先生に相談してください。」






次の診察まで期間があるので
その間、心配だなぁ~と思って電話したのに。





こんなやり取りがあって、
相手の口調・応対もあんまり良くなくて、
昨日の夜は、気分が悪かったです。






ちなみに今朝は、腰を高くして
35分くらい仰向けになっていました。

それでも、その後立ったら、やっぱり漏れてきた。。。


今夜は40分、仰向けになってようかな。



でも・・・

ピノコは無職の専業主婦なので、
のんびり横になってる時間あるけど、
お仕事しながら頑張ってる人って
朝、これのために横になってる時間、あるのかな???


朝早く起きれば・・・?とも思うけど
夜入れたばかりで、朝も早くに入れる・・・って
薬の間隔としてどうなんだろ???






今、ネットをフラフラしていたら
他の人も漏れてくるらしく、
「ナプキンが必要です」って書いてあったので
ピノコが異常なわけではないのかも。


ちゃんと薬の効果があるのであれば、
問題ないんですけどね。




まぁ、なんだかんだで、
週末を越せば病院の日。


先生と話せば、気持ちが落ち着くかな?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.08 16:28:09
コメント(2) | コメントを書く
[新たな幸せに向かって・・・☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:プロゲステロン膣坐剤(問い合わせ)。(06/08)   とも さん
わたしもはじめてのIVFのとき、坐薬で苦戦しました(^^;
クリニックの人に聞いたら、油分みたいなのが溶けるのでナプキンしてたほうがいいですねと最初に教えてくれました。

入れた後安静に・・・とは言われなかったのでそのまま出勤してた・・・
結局全然黄体ホルモンの数値が上がらず陰性で終わったので、(あと、坐薬による出血もあったので)
2回目は坐薬ではなくプロゲステロンの注射を毎日しんどいけど打ちに通いました。それを思うとやはり坐薬の方が楽チンですね・・。 (2012.06.09 10:08:56)

 Re[1]:プロゲステロン膣坐剤(問い合わせ)。(06/08)   pinokoniko さん
ともさんへ

コメント、ありがとうございます。

私は何も説明受けていなかったので、ネットで調べたりコメントいただいて教えてもらったり。。。
自分で「こうした方がいいのかな?」と手探りな感じも(笑)

今日、病院で聞いたら、「少しでも取り込まれれば大丈夫です」とのことでした。
(ちょっと心配ですが)
黄体ホルモンの数値を測ったわけでもないので、効いているのかもわからない。。。

毎日通うのは大変ですね。
私は座薬がストレスになりそうですが、病院からの指示も変更もないので
「効いている」と信じて、悪い方向に深く考えずに続けたいと思います。 (2012.06.11 18:05:17)


© Rakuten Group, Inc.