3808091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2017.01.04
XML
今日から旦那くんもピノコもお仕事スタート。


そんな仕事始めの今日の天気は
寒い&変わりやすくて~。

朝起きた時~旦那くんが出勤する時には
ザーザー降りの雨雨
やっぱり今年も、旦那くんは雨でも自転車で~自転車


ピノコが出勤する時は
大きめの雪雪
風も強くて、吹雪状態。

年末年始のお休み中に
仕事着であるエプロンを洗って
今日、自宅から着用していったのに
雪まみれ~失敗


職場に着いて外を見たら
さっきよりも大粒の雪がフワフワ・ボタボタと。
積もりそうだな~と思っていたんですが
帰宅時には雨雨

自宅が近づくにつれ
白い塊になり、、、アラレかな~?
傘に小さい粒がパラパラと。


で、自宅に着いて5分後くらいには
パ~っと明るくなって日差しが~晴れ


もう少し帰りが遅かったら
濡れずに帰れたのか~とガッカリしていたら
あっという間にまた暗~くなって。



日差しがほとんどなかったこともあって
家の中、すっごく寒かったです。

昨日の夜から少し喉が痛くって。
風邪かな?
そのせいで、寒く感じるのかな?と思っていたけど
今(22時過ぎ)は部屋の中も暖かくなって
体も温まりました。

年末年始でお休みもらったし
また、3連休もあるので
お仕事休めない!!

風邪だとしたら酷くならないうちに
治さないと~。


*  *  *


2016年に撮った着画、まだ残っているんですが
着画ネタ1発目ということで
2017年初着画(今日のコーデ)をアップしますカメラ


【kfg】ふっくらかわいいバルーンパンツ(Dグリーンリネン)着画.jpeg


《着画使用アイテム》

  
●チュニック:【studio CLIP】
●ブラウス:【SM2】
●カットソー:【ユニクロ】
NEW●パンツ:【kfg】ふっくらかわいいバルーンパンツ(Dグリーンリネン)
●シューズ:【SM2】



【SM2】のシューズは
中、暖かくないので
暖かいインソールを入れよう、入れようと思っているんですが
今日はファルケのソックスだし
大丈夫でしょう~と。

→結果、仕事中、足先冷たくて~(/□≦、)エーン!!

ファルケのソックスでもダメでした。


やっぱりこの時期は
中ボア・ファーのブーツじゃないと
ダメかも。
(ウチの職場は、、、ですけど。)




NEW物は【kfg】さんの「ふっくらかわいいバルーンパンツ」。
商品名の通り
「ふっくらかわいい」パンツです。





【kfg】ふっくらかわいいバルーンパンツ(Dグリーンリネン)着画横.jpeg


横から見るとこんな感じ。
前後にもふっくらしています。
(膝が出る~って心配はないです・・笑)

確か、他のお色は
丈長いバージョンの販売もあって
そっちの方がいいかな~と思ったんですが
やっぱりこのお色が欲しくって。

このくらいの丈だと
靴下に柄物を持ってきてもアクセントになるし
ブーツも合うし
この丈で良かったかも。


なるべく、NEW物が見えるように、、、と
チュニックに合わせましたが
ワンピで、ちょっと丈短いな~って時にも
重宝しそうです。



ゆかっちさん、
今年も試験などで忙しいようですね。
スゴイな~。
頑張ってください!!

また、ステキなお洋服、
楽しみにしています。


*  *  *


最近、買おうかな~どうしようかな~と迷った物、
いくつかペタリ。


 


【SUNVALLEY】。
長袖ニットカーデ、
買ったのにまだ気になってて。

ケーブル編み、大好きハート(手書き)




 


《aranciatoさん》のセール品。
どちらも【30%オフ】







明日の朝まで【お年玉企画!】で半額中~。
(送料無料)

今年はもう少し手持ちのバッグを整理して
バッグ、新調したいな。




今年、、、と言えば。
今年はついに
「アラフォー」卒業で「アラフィフ」に、、、。

「アラ○○」は±3歳のことをさす場合もあるようですが
そうすると、どの「アラ」にも該当しない年齢なので
四捨五入の「アラ」で。


40代になってから
年齢のことを頭に入れてお買い物しよう、、と
なるべく気を付けてきましたが
まだまだダメですね。。。

「可愛い~目がハート」とテンション上がるんじゃなく
「可愛いけど今の自分に合うのか」をちゃんと考えないと。

でも、結局、根底にあるのは
「楽しく」「後悔なく」


「あの時、買っておけばよかった~」の後悔もあるけど
せっかく買ったのに
後になって「買わなきゃよかった」と悔やむことがあるので
そういうことを減らして
(きっとゼロにはできないと思う)
楽しいお買い物生活を送りたいです。

そのためにも
明日も、お仕事頑張りますか~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.04 23:27:36
コメント(2) | コメントを書く
[【着画】今日はこんなカッコです☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.