3808283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

pinokoniko

pinokoniko

カレンダー

2017.04.18
XML
久しぶりに
ウトウトしてしまった~眠い..

しかも、ちょっとの時間ではなく
2時間くらいの間に
寝たり起きたりを何度も繰り返し。

録画したドラマを観ていたんですが
ウトウトして⇒巻き戻して
またウトウトして⇒巻き戻して~を
数回繰り返し。

結局、同じところから進みませんでした。。。


さっき、しっかり目が覚めて
やっと最後まで見ることできた~(´▽`) ホッ

途中で眠くなるドラマ、、、
面白くないってことかなぁ~?
そんなことなかったとは思うんだけど。


今季のドラマ、
一通り見たところで
またドラマの話を書こうと思います。



*  *  *



《4/11のコーデ》




《着画使用アイテム》

    
●チュニック:【studio CLIP】
●シューズ:【SM2】
●靴下:【SM2】


【studio CLIP】のチュニックは
数年前に秋冬のセールで買った物なので
自分の中では「冬物」の感覚なんですが
薄手のリネン生地だから
冬っぽくなくて。

いつ見ても、「冬物」なのかそうでないのか
自分の中で葛藤というかプチ混乱。

結局、衣替えせずに
年中着られる状態になっています。







この日は雨予報だったのに
なぜか白い靴が履きたくなった、、、という日。

仕事に行く時は降っていなかったけど
帰りにポツポツ降ってきて
少し汚れちゃった。。。しょんぼり

まっ白の、キレイなままで
ずーっと履き続けるなんて
ムリだもんね、、、。

↑の写真は
汚れる前の、キレイな状態最後の写真カメラ

まっ、汚れたと言っても
ちょん、ちょんと、
それほど目立たない程度ですけど。





《4/13のコーデ》




《着画使用アイテム》


●ワンピ:【cheer】ワークワンピ
●ニット:【ehka sopo】ストレッチフリルニットPO
●ニット帽:プチプラ綿麻


《ecolocoさん》で買った
プチプラサス付きスカート、
今回は、ペチ的に使ってみました。

肩紐、一番短くしてこの丈、、、。
長いです。


そうなるだろうな~と思っていましたが
他店さんでも販売されましたね。

 
2797円  /  3456円

お店によってお値段違う。。。
どちらのお店も、イベントの時に
お得クーポンが出るので
買うならそういう時を狙うのがイイかも!?







【ehka sopo】のニット。
今更ニット~?って感じですが
このニット、冬の間は薄手で寒くて物足りなく
出番がなかったので
ちょっと春になってから着るのがいいみたい。

来シーズンは
秋になったらすぐに着られるようにしようっと。







【cheer】さんのワークワンピ。
もうすぐ後ろのデザインが活かせる時期になります。

今はまだアウター着ていますが。





【SM2】のリネンコート。
くったりした生地感が好きハート(手書き)



*  *  *



本日の桜さくら




スーパーにお買い物に行くついでに
寄り道、、、というか
ちょっと足を伸ばして
霞城公園の南門まで。

霞城公園は
山形市内の桜の名所で
本当はお堀の土手を散策するのがキレイなんですが
旦那くんや母と行く、、、かも、、、と思って
今日は一人で南門のこの桜だけパチリカメラ

13日に開花してから4日で満開になったそうですさくら

明日は午後から天気が悪いようなので
木曜日か金曜日に見に行きたいけど
桜、散っちゃうかなぁ~。。。わからん







仕事帰りでおなかがすいているので
山形のソールフード?
「どんどん焼き」を食べました。

「花より団子」というけど
「花より団子よりどんどん焼き」(笑)


昔ながらのどんどん焼きは
パンフレットの写真の物。
こちらのお店のどんどん焼きは
デカいっ!!

昔は1本100円で
おじいちゃんとおばあちゃんが
リヤカーにつけた屋台で作っていました。

割り箸にクルクル~っと巻き付けて
歩きながらパクパク。

こちらのお店のは大きすぎるので
とても歩きながら~はムリ!

お店で食べる人には
お皿にドーンと乗せて出してくれます。


ピノコが食べたのは
マヨどんどんのソース味。

後で思い出したけど
昔のどんどん焼きは
ソースじゃなくて醤油味だったかも。。。

次に行った時には
醤油味の方を食べようかな~。







お店は、霞城公園の南門近くにあります。

ちょうど、テレビの取材(撮影)が来ていました。
スタッフさんとお店の方の話を聞いていたら
一番人気は「チーズどんどん」だそうです。

昔からのシンプルな物より
アレンジしたどんどん焼きが人気なのかな~。

でも、ピノコがお店にいる間には
シンプルな、醤油味・ソース味を複数本買っていく人もいて
やっぱり山形の昔からの食べ物なんだな~と。


山形の名物、色々あります。
「芋煮」「玉こんにゃく」「冷たいラーメン」「辛味噌ラーメン」
「冷たい肉そばはじめお蕎麦」・・・
山形に遊びに来た時には
「どんどん焼き」も是非!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.19 01:34:27
コメント(2) | コメントを書く
[【着画】今日はこんなカッコです☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.