210602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

- La dolce vita -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.08.31
XML
カテゴリ:美術・展覧会
今日は鉄分200%の連れ合いに付き合い

世田谷文学館で開催中の「宮脇俊三と鉄道紀行展」に行った。

連れ合いがその著作物をたくさん所有しているので宮脇氏の名前は良く知っていたが

その作品や人となりは全くといっていいほど知らなかった。

写真をみるかぎり、神経質そうで頑固そうだなぁという感じであったけど

頑固かどうかはわからなかったけど、

仕事はもちろん生活でも細部にわたってにこだわっていたことは確かなようだった。

そのこだわり方が本当に細かいので凄いなぁと感心するとともに

なんだかおかしいというかかわいらしいというかそんなシツレイな感情を抱いた。



全くといっていいほど期待していなかったのだけれど、なかなか楽しかった。


ついでに常設展ものぞいたら、

以前にはなかった「ムットーニのからくり書物」というものがあって

ちょうど上演時間だったので観てみたら、

シュールとういうかなんというか不思議なものだった。

私の前で見ていた推定2歳半くらいの女の子がいう感想がかなり的を射ていて

それが漫才のつっこみのようで相当面白かった。


帰りに寄ろうとしたサンマルクが予約でいっぱいでびっくり。

サンマルクには初めていったのでそんなに人気があるとは知らなかった。

なので地元で釜飯と焼き鳥。

喫煙可の店なので少しビクビクしていたが、

煙にまみれることなくおいしくいただけてラッキー。

・・とおもってうきうきで店を出ようとしたらどしゃぶりだった。

なるほど、珍しく混まないなとおもったらそういうことか。


しっかし、毎日毎日よく降るなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.31 23:32:03
コメント(0) | コメントを書く
[美術・展覧会] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

める9999

める9999

Favorite Blog

He vuelto desde Bar… FCBARCELONAさん
青赤と虎とキジのフ… ザガット5168さん
19番の独り言 Kent19さん
Pride of Urawa??? 凰呀 AN-21さん

Recent Posts

Category

Comments

 http://buycialisonla.com/@ Re:旅のいろいろ その1(08/18) como tomar viagra ou cialiscialis daily…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 かめどら@ Re:湿度82%(08/14) こんばんはです。 スタジアムは暑か…
 める9999@ かめどらさん へ こんにちは。 >こんばんは。 > >…
 かめどら@ Re:それでもまだ替えませんか?(07/28) こんばんは。 タイトルが気になりま…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

© Rakuten Group, Inc.