2274973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

革人形の夢工房   leather doll

革人形の夢工房 leather doll

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Favorite Blog

日・月・空・風・華… bey yong jonさん
ヨイドレパンダ ヨイドレパンダさん
高級、襖新調、張替… なお3278さん
にせルパン帝国の野望 幻のルパンさん
本棚前で待ち合わせ ヒヨドリ55さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.18
XML
カテゴリ:革人形 銀粘土
銀粘土のボタンにドリルであなを開ける。
穴を開ける時には、無理な力を加えないようにする。
穴
力を入れすぎると、このように割れることがある。
割れ

これがピンバイス。これにドリル刃を差し込んで穴を開ける。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.18 09:21:02
コメント(2) | コメントを書く
[革人形 銀粘土] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちわ   桜商店Ш さん
皆さんにお伝えするというか、自分に言い聞かせてる感じですね(笑)
これはやはり、針と糸でつけるんでしょうね。これも難しそう(>_<) (2006.11.18 17:18:33)

こんばんは   革人形の夢工房 さん
桜商店Шさん
結局、ボタンとして出来たのは用意した物の八割ぐらいでした。ドリルの穴開けで割れたり、穴の位置がずれたりしました。
いつも、いろいろな失敗から学んでいるつもりですが、なかなか難しいです。

ボタンは針と糸で一つ一つ縫付けていきます。手間のかかる作業ですが、一歩一歩完成に近づけるので苦になりません。

(2006.11.18 19:59:07)

Profile

革人形の夢工房

革人形の夢工房

Free Space



作品が掲載されています

PVアクセスランキング にほんブログ村

Category


© Rakuten Group, Inc.