3229696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レオンくんがご案内します〜誰でもどこでも思考力養成ができます〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年03月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
●今更ですが、幼児・児童期の<教育の目的>をご存知でしょうか。

ヒトを人間に育て上げること」です。

それは、家庭教育でも公教育でも同じです。

<個性の尊重>は、その後です。

人間に育て上げることもせずに、
個性の尊重などと言うのは
本末転倒もいいところです。

ヒトと人間との違いは、自力で考える力があるかどうかです。

また、感情が司る人間らしい判断力を持っているかどうかです。

従って、教育という名のもとに「ヒトを人間に育て上げること」の
邪魔をしている場合には、その行為は教育犯罪と呼ぶべきものです。

その、教育犯罪を家庭と学校の両方で行われていたら、
子供がその悪影響を逃れるすべはない。
---------------------------------------------
最近、子供達の状態が、本当に良く見える。

元々、色んなことが見えるし、見ようと思っていたし、
工夫もし、考えても来たが、本当によく見える。
ただ、それが、悪いことばかりなのが残念でならない。

特に気になるのは、学校の影響である。
しかも、普通の(だと思われている)学校の影響である。

---結論---

学校で受ける毎日の悪影響は、家庭で毎日リセットしなければ、必ず発現する。

本当に、残念で可哀想だが、

素直な子であればあるだけ、その悪影響は根深い。

そして、素直な子の親は、やはり素直な方が多いので、学校を疑わない方が多い。

この、本来なら
<信頼>と呼ぶべき素敵なサイクルを、
<教育の悪循環>と呼んで警鐘を鳴らさなければならない時代を疎ましく思うが、
子供自身と未来を考えると言及せざるを得ない。

<学校で受ける毎日の悪影響は、家庭で毎日リセットしなければならない>

<宿題を宿題だからという理由でさせるのは教育犯罪である>

---------------------------------------------
<通り魔:誰でもよかった犯罪>の共通点
●自然な日常生活で受けるストレス(対人、対物、対事)に対する耐性を幼児・児童期に育ててもらえなかったことが共通要因である。
●原因は、〜6才(〜9才)までの時期に仮想空間での生活時間が多すぎたことである。
 この場合、ゲームでも勉強でも読書でも同じなので要注意である。
 どんぐりで読書制限を設けている理由もここにある。
 弱くしてしまうのだ。
 12才まで、特に9才までの子育てと教育という日常生活には、繊細な注意、が必要なのだ。

<千葉県柏市の通り魔事件>
*容疑者が小学校6年生時の担任は、
「当時、他人とコミュニケーションを取るのが苦手で、目を合わせなかったり、挙動不審なところがあった。ゲームセンターで遊んでいるのを指導したことがあったが、『自分だけではない』と言い訳したり、『自分はやっていない』と作り話をしたりした。そのときの様子と、今回、テレビの画面で見た逮捕される前、報道各社の取材に弁解するように答えている様子が一緒で当時と全く変わっていないと感じた」
「当時、自分に自信が持てないのではないかと考え、熱中するものを持たせたいと思って指導したが、事件を聞いて、指導したことが全く生きていなかったことが分かった。つらいし、悲しい」と話している。

※形だけ整えようとしても無意味だということだ。
---------------------------------------------
*ストレス耐性ゼロ
*仮想現実で生きている時間が異常に長いので未熟(時間的に環境適応不可能)
*好きなこと快感を得られることだけをする
→気に入らないもの(物・事・人)は「消す」
→実はストレス耐性が全く育っていないということ。
*小学校時代から目が死んでいる:実感を伴わない日常
---------------------------------------------
●出力養成をすることは、一見、思っていることの確認ができるように思いがちであるが、
 全くの錯覚である。心を育てる前(幼児・児童期)の出力=表現力養成は無意味である。
●素晴らしい文章が書けても、書けなくても、自分の<本当の気持ち>をかける子は、
 殆どいないし、書ける必要もないし、書かせるメリットも一切ない。
 そんなことをしている時間そのものが無い。
 内面が出来上がってもいないのに、内面を表現させようとすること自体に意味がないからだ。
---------------------------------------------
*幼児・児童期の教育は一生を左右する。

 たかが<宿題>ではないし、<表現力養成>などしている暇はないのだ。
---------------------------------------------
■感情再現に乏しい仮想現実に居る時間が長いという点では
<TVゲーム>=<読書>=<理論だけを鍛える勉強>
【オウム真理教幹部の学歴】も多少の参考にはなるだろう
富***:灘高校→東京大学医学部
豊***:東京大学理学部物理学科
青***:京都大学法学部(在学中最年少で司法試験合格)
土***:筑波大学農林学類→筑波大学大学院
村***:大阪大学理学部物理学科→大阪大学大学院
上***:早稲田大学理工学部電子通信学科→早稲田大学大学院修士課程
広***:早稲田大学理工学部応用物理学科 (主席卒業)
中***:京都府立医科大学医学部医学科
遠***:帯広畜産大学畜産学部獣医学科→京都大学大学院医学研究科
早***:神戸大学農学部→大阪府立大学大学院
林***:慶應義塾大学医学部
平***:愛知医科大学医学部
端***:早稲田大学法学部中退
村***:上智大学
渡***:東京工業大学
森***:大阪市立大学医学部
佐***:産業医科大学
松***:千葉県立木更津高校→千葉大学教育学部中退
高***:早稲田大学商学部
石***:灘高校→東京大学医学部
野***:東京大学理学部物理学科
端***:早稲田大学法学部
林***:慶應義塾大学医学部
渡***:東京工業大学
杉***:早稲田大学政治経済学部
荒***:京都大学文学部
新***:愛知学院大学法学部
横***:東海大学工学部応用物理学科
林***:工学院大学二部
井***:洛南高校→日本文化大学法学部
…………………………………………………………………………………………
...幼児・児童期に育てるべきものが何であるか:学習の優先順位表
…………………………………………………………………………………………
どんぐり支部案内
江戸川どんぐり教室
どんぐり学舎
Gフォレスト松戸校

アンカラママの実践
■全世界で学力養成の方法は全く同じである。反対に、考えられない頭にする方法も同じである。
*このブログをほんの少しだけでも読んでいただければ分かりますが、現代教育が長く求めてきた目標が容易に自然にクリアされている。
PDFにて提供
田舎でエデュ
…………………………………………………………………………………………
<おすすめブログ:全てのページを読んで下さい>
http://dongurulux.jimdo.com/どんぐるぎゃらりー/
……………………………………………………………………………………………
※日本ブログ村に参加してみました。
このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記をクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ
***************************
どんぐり倶楽部の公式サイト
※「頭の健康診断」年長〜小6向け(中学生も可)。
……………………………………………………………………………………………
「感味力と視考力の魅力と威力」
〜これらを知らずに子育てと教育は語れない〜
感味力を失えば人間にはなれない。
視考力を使わなければ最終進化形態には辿り着けない。
12歳の思考の臨界期までに、
人間的な判断力の拠り所となる感味力を損なわずに、
視考力を活用して無理なく無駄なく効果的に、
人生を楽しむための絶対学力となる豊かな思考力を養成する。
そのためには、健全な教育の理論と手法を会得しておかなければならない。
これが、先人の責務である。
どんぐり倶楽部は、この健全な教育の理論と手法を提供する。
……………………………………………………………………………………………





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月14日 08時13分09秒


PR

プロフィール

レオン117

レオン117

カレンダー

コメント新着

アンカラママ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) どんぐり倶楽部を知ってから、5年余ですが…
うり坊@ ありがとうございました 毎日自分が目にする子ども達と先生の言葉…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
アキヤマ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、ありがとうございました。今年、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.