1031436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然に癒されたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.08.18
XML
テーマ:釣り大好き(574)
カテゴリ:子供・孫・姉妹

こんばんわ~ちょきスマイル



昨日のお休みは 娘と孫ッチ、そのお友達2家族と11人でファミリーフィッシング音符


火曜日、お仕事の帰りに釣り具屋さんに寄り サビキ仕掛け多数、アミエビブロック特大2つ等々を買い、すぐに出られる様に支度をしてから 娘が12時過ぎに迎えに来るのでビールを飲んで少し仮眠眠い..眠い..眠い..


 

2時半目的地到着グッド

初心者多数なので、私が竿5本にサビキ仕掛けをセットオーケー泣き笑い

娘に「もうエエ加減覚えなさい!」と文句を言いながら セット完了グッド
1家族はパパも来てたので パパがセットされてましたオーケー


3時前10センチサイズの豆アジがポツポツ釣れ出し、朝まづめには爆釣かも!?
と期待しながら
「頑張ってね~!かあかんは イカを釣りに行っくるね!」
と一人 少し離れたポイントへ足跡足跡足跡


12日に泉南デカイカが釣れた情報を聞いていたので 残り物に福はあるかも?
なんて僅かな期待を持って 子供達にカッコイイかぁかんを見せたくて・・・
釣り立てのイカを皆で食べようと・・・うっしっし


だぁ~れも居ない中、3時~6時までシャクシャク続けました・・・ぐー

可愛い新子は浮いていましたが
私には残り少ない夏イカを釣る事は出来ませんでしたしょんぼり


 

お腹が減って来たので 皆の所へ

いっぱい釣れたかな~?

娘「アジよりカマスの方が釣れるねん! アジどっかに行ってしもたわ」
         2011-08-18 20:22:01
自称釣り名人の下の孫ッチも不満そうわからん

            2011-08-18 20:22:01
               (この子は逃がしてあげました)
日が昇ると さっぱり釣れなくなり
朝食の後、お友達のお母さんと私以外は全員眠い..眠い..眠い..


適度にくもり空で 気持ち良かったみたいですスマイル
お友達のお母さんは アジを釣ろうと頑張ってましたが アジの群は居ません涙ぽろり

私もルアーを数投してみましたが な~んにも当たって来ませんわからん

 

皆が起き出して 泳ぎに行きたい!! と言い出し
釣りは見切りをつけて 里海公園車

里海公園は淡輪海水浴場(ときめきビーチ)と箱作海水浴場(ピチピチビーチ)の間に造られた人工磯海岸です。
            2011-08-18 20:22:01
           

昼食はビーチバレーで有名なときめきビーチの潮騒ビバレーのカフェテリアで食事

潮騒ビバレーは3000人収容できる日本唯一のビーチバレー競技場

浜にもバレーコートが沢山あります。

クーラーが程よく効いた潮騒ビバレーで学生達の試合を観戦しながら休憩
子供達は爆睡眠い..眠い..

4時頃には 車に戻り車

そして 帰る途中に見つけた
            2011-08-18 20:22:01

観覧車の横に温泉なんて知らなかったびっくり

ゆっくり温泉に浸かり、夕食食事を済ませて帰って来ました車



今回、アジの回遊がなく、僅かな釣果で皆が不満気味でしたが
11人でワイワイがやがや 楽しく過ごした一日でした。

娘「釣りはまた今度リベンジしようなぁ~!」

 

私の収穫は・・・
ビール飲み放題でしたうっしっし

 

 

月からは 次の楽しみが・・・うっしっし

 

ほんじゃ、またねぇ~バイバイパンダ.gif

 

アオリン.gif

 

 

                 釣りブログ 女性アングラー

            お願い:釣り場のゴミは各自持ち帰りましょうちょきウィンク

             hayasi

 





 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.19 04:21:38
コメント(12) | コメントを書く
[子供・孫・姉妹] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

2024-5-3ビワます たこ入道1986さん

馬なりのように気の… かなんぼさん
釣りババ日誌 笠木の母さん
石川いろいろ+ある… ハッピィベアさん
釣り吉幸ちゃん 釣り吉幸ちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.