1031254 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自然に癒されたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.15
XML
テーマ:釣り大好き(574)
カテゴリ:釣り

rblog-20150415100244-01.jpg
土日、今年の初アオリンを釣りたくて
今月の生活費完全赤字やのに
銀行で賞金出してまで南紀遠征車

今年は厳しいらしいが、生きアジでは釣れてる情報を見て友達が誘ってくれた。

しかし、何処に行っても墨跡少なし
前回よりは増えてるだろうと期待して行ったけど・・・
毎年 墨跡だらけの駐車場も殆ど無いわからん

ヤエンの方に聞いてみた、
「さっぱりやわ、あかん!」

爆風、夜光虫も酷かったショック


友達が車に行ってる間に、
ドン❗
根掛かりか?
いや、寄って来る!
グィーングィーンしないけど?
ゆらゆらして 引いてる様に感じるスマイル

この重さ、絶対キロアップ音符
顔がニヤケルうっしっし

海面に上がって来たのは・・・
ヒラヒラしてない?

久々の石姉さん、石でした泣き笑い
ガックリしょんぼり


でもその石を見てビックリ
ホタテ貝が着いてました目がハート
生きてる~!!
無理やり石から外してお土産にしようとしばらく置いてたんだけど
rblog-20150415100243-00.jpg

やっぱ 可哀想になり、海に返してあげましたぱー

正式名はホタテ貝の種類で
多分ヒオウギガイまたはアッパガイ

これ、三重で食べた事あるけど、めっちゃ美味しかった。

食べたら良かったなぁ~



日曜はランガンしながら印南まで戻ったけど結局私にはアオリン釣れなかった~涙ぽろり

でも途中の漁港で友達が初アオリン釣ったよ~音符
22cm600gでした。
「まだ居ると思うよ」
って言ってくれたけど、防波堤の先端テトラを越えて行く駐車場
私には怖くて無理だ~!ショック

ここの地元の方も「今年は全然釣れんからガシラ釣ってるんや」
ってわからん


去年の1月に3バイ釣れた駐車場も墨跡無かったし、
写真の地磯、雰囲気は良かったんやけどなぁ~!

今年のアオリン
泉南に来てくれるんやろか~しょんぼり

釣りたいなぁ~~~スマイル


久々の釣りブログでした~ちょき
釣れてないけど泣き笑い 


ほんじゃまたね~バイバイパンダ.gif


アオリン.gif








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.15 10:56:25
コメント(4) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:釣れたのは貝(^_^;)(04/15)   yakon13 さん
ちょっと、ドキドキしました。顔がニヤケルは、良いですネおっ釣れたな!(^^)!と思いました。優しさもいいですが 、食べてあげる優しさも、持ってください。ご健闘を祈ります。
!(^^)! (2015.04.15 15:55:18)

Re[1]:釣れたのは貝(^_^;)(04/15)   どんぐりムシ さん
yakon13さん
>ちょっと、ドキドキしました。顔がニヤケルは、良いですネおっ釣れたな!(^^)!と思いました。優しさもいいですが 、食べてあげる優しさも、持ってください。ご健闘を祈ります。
>!(^^)!
-----
こんばんわ~!
釣れた!って思ったら 自然とニヤケてしまいます(^^;)
小さな阿波踊りと同じかな?(^0^)♪

はい、逃がしても生きられないなら 食べてあげます(^^)v

ありがとうございます!頑張りま~す!(^0^)/ (2015.04.15 18:46:12)

Re:釣れたのは貝(^_^;)(04/15)   おかげ さん
お元気してますか

知多もさっぱりで 去年も秋は数杯ゲットしたのみ

たまーに 南紀まで行ってますよ

また一緒にあそびましょね~ (2015.04.15 21:26:23)

Re[1]:釣れたのは貝(^_^;)(04/15)   どんぐりムシ さん
おかげさん
>お元気してますか

>知多もさっぱりで 去年も秋は数杯ゲットしたのみ

>たまーに 南紀まで行ってますよ

>また一緒にあそびましょね~
-----
嬉しい~♪
お久しぶりです!(^0^)/
ズ~っと気になってました。お兄さんも知多の皆さんも・・・
でも色々あって、離れたみたいになっていますが気持は今も同じです。
楽しかったあの頃・・・おかげさんには一番辛かった時にお世話になりました。
今だに引きずってますが 何とかやってます(^^;)

やっぱりどんな時も釣りが一番私の励みです。
出来れば また遊んで頂けたら嬉しいです(^0^)♪

コメントありがとうございますm(__)m


(2015.04.15 22:03:08)

PR

Calendar

Headline News

Favorite Blog

2024-5-3ビワます たこ入道1986さん

馬なりのように気の… かなんぼさん
釣りババ日誌 笠木の母さん
石川いろいろ+ある… ハッピィベアさん
釣り吉幸ちゃん 釣り吉幸ちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.