058070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かな1512

かな1512

Freepage List

Calendar

Nov 18, 2004
XML
カテゴリ:体の調子
太め、喘息持ち、アレルギー、虚弱体質。
しかもストレスが溜まるとホルモンバランスくずして、アゴに立派なヒゲが生える…
と身体的に何のとりえもなさそうな私であるが、
1点だけ、他人に自慢できる部分がある。

実は私は虫歯が1本もない。

歯医者に行って治療を受けたのは確か幼稚園に入る前(記録によると)。
それ以降は歯垢を取るのみで詰め物をされたり抜かれたりされた事が無い。
つまり永久歯(大人の歯)は無傷なのである。
ははは、どうだ、すごいか。
ちなみに「親知らず」も4本全部そろっている(これはさすがにたまに軋む)。

この事実を友人に言うと地味に驚愕される。
私の父は歯科医師なので、そのせいだと思われることが多いが、
実際、歯の健康のために特別にしていることは何も無い。
飲み会後などで面倒な時は歯など磨かず寝るし、
歯磨きの時間も短い方だと思う。
そもそも兄弟、両親共に虫歯持ちだ。
父が歯医者で良いことといったら「早期発見」くらいだろうか。

なので、虫歯で歯がいたい人の気持ちを察する事ができない。
どんな痛さなのだろうか?

昨日、先輩がせんべいを持って来てくれた。
ボリボリむさぼり食っている私の様子をうらやましそうに眺める彼女。
ありゃりゃ様子がおかしい、と訊ねてみたら虫歯で固いの食べれない、との事。
かわいそうに…しかしどうして差し入れにせんべいを?
などとコッソリ考えつつ、歯が丈夫である事の幸せをかみしめてみた。
いや、単にせんべいを噛み砕いただけなのだが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2004 09:48:52 AM
コメント(5) | コメントを書く
[体の調子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


歯並びいいと長生きできる!   ha-ru さん
胃に負担をかけないから、長生きできる。
歳をとっても好きなものが食べられる。
俳優やタレントは大金払って奇麗にしてる。
それは凄い財産です!
(Nov 19, 2004 12:56:54 AM)

Re:歯並びいいと長生きできる!(11/18)   かな1512 さん
ha-ruさん、こんにちは
>胃に負担をかけないから、長生きできる。
>歳をとっても好きなものが食べられる。

歳とっても好きな物を食べ続ける!!
これ目標に歯を大事にしていきます。
なんて素敵なフレーズ。

>俳優やタレントは大金払って奇麗にしてる。
>それは凄い財産です!

歯の矯正とかすごいお金がかかるんですよね。
びっくりするくらい。
歯が丈夫なのは本当に財産ですね。 (Nov 19, 2004 01:35:42 PM)

Re:噛み砕く(11/18)   マー坊007 さん
虫歯が無いの?
すごいね。
僕は治療だらけです〈笑)

ところで歯がそんなに良かったら咀嚼回数を増やしたら体質改善になると思うよ。
食べ物も変えると良いけどね。
でも今のままでも噛む回数を増やす事で血液がきれいになるみたいなんです。
僕の知人は普通の食事で一口100回噛み続けたら少しダイエットが出来たって。

余談でした。
(Nov 19, 2004 10:12:54 PM)

Re[1]:噛み砕く(11/18)   かな1512 さん
マー坊007さん
>虫歯が無いの?
>すごいね。
>僕は治療だらけです〈笑)

でへへ、ありがとうございます。

>ところで歯がそんなに良かったら咀嚼回数を増やしたら体質改善になると思うよ。
>食べ物も変えると良いけどね。

そうですね。
私の父親も何かそのような研究をしています。
祖母がボケかけた時に咀嚼の訓練をしたらハッキリした、という実例もありますし。
固い食べ物を食べるといいらしいですね。
ハンバーグよりステーキ。
プリンよりせんべい、と父はいつも言ってます。 (Nov 20, 2004 08:52:35 AM)

腰が痛いのは、辛いですね。   腰痛アドバイザー さん

腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
(May 21, 2010 04:46:29 PM)

Headline News

Favorite Blog

その角を曲がると ふら・ふらこさん
帰って来た!いしち… いしちゃん1023さん
【武侠商人】が世界… 楽天用評価さん

Comments

nfzaexrebv@ LewiuYWLFfU XsUb84 <a href="http://xkwimuq…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

© Rakuten Group, Inc.