1463385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地球に優しく人に優しく、限りある資源を子どもたちに残そう

地球に優しく人に優しく、限りある資源を子どもたちに残そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 18, 2006
XML
カテゴリ:地球に優しい
【致死量】
 食塩は生活に欠かせない調味料だが、大量に摂取すると死に至る。
 致死量は体重1kgあたり0.5~5gと言われている。
 体重60kgの人の場合30~300gが致死量だ。

 一方、カドミウムはイタイイタイ病の原因となった、非常に有害な物質。

 絵の具の顔料などに使われているカドミウムレッドの致死量は50mg/kg。
 体重60kgの人の場合3gである。

 カドミの致死量3gに対して、食塩は30~300g。
 食塩の100分の1から10分の1の量で死んじゃうのでカドミの方が危ない
 ・・・・・・ でも、ちょっと待って。

【摂取量】
 食塩とカドミをどれくらい食べているか考えてみよう。

 日本人の食塩の摂取量は一日平均12g
 これは致死量の25分の1~2.5分の1である。
 致死量を30gとすれば、一日12gの摂取は非常に致死量に近い値だ。

 一方、日本人のカドミの摂取量は平均一日あたり、21.4μg。
 これは致死量の14万分の1の量にすぎない。
 摂取量を考えると食塩の方がカドミよりもずっと致死量に近い値を摂取しており、危ない!

【汚染されたCd米を食べた場合と比べても....】
 食品衛生法では1ppm以上カドミを含有する米は販売してはいけないことになっている。
 もし、仮にこの10倍、10ppmカドミに汚染された米を食べたとしよう。
 10ppmカドミ含有の米を1日3合(450g)食べたとすると、カドミの摂取量は4.5mg
 これは致死量の670分の1である。

 これと比べても、食塩の方が致死量に近い値を摂取していることになる。

 下の表にまとめてみた。
食塩とカドミ


 日常生活でほとんど摂取しないカドミよりも日常的に摂取している食塩の方が、ある意味危険。
 (致死量に対する摂取量の比率だけで議論するのはかなり乱暴な話ではあるが....)

 カドミは食塩とは異なり、蓄積性があるし、死に至らなくても他の障害も出るので、
 10ppmのカドミ汚染米を食べても安全だという訳ではないが、

 単体の毒性だけでなく、摂取する量を考えないと、本当の危険性は判断できない。


 毒性が弱くても大量に食べれば危険だし、
 毒性が強くても、食べなければ安全。



 簡単で、当たり前のことなのに、量のことを全く考えないで、
 ダイオキシンは猛毒だから、危険だ、危険だ!と言う。

 毒性の強い、弱いだけで危険性を判断し、
 危険と判断したものは、限りなく0に近くすることを要求する、今の風潮。

 無駄なエネルギーを相当使っていると思う。


 そんなことにエネルギーを使わないで、スローライフ、省エネライフを送る方が
 ずっと環境に良いと思うよ。


人気blog







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2006 12:33:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[地球に優しい] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Comments

 みこと@ Re:女に生まれて損ばかり(08/10) 男性と女性の生涯収入の差、同じ業績だと…
 うむむ@ Re:プリウスのバッテリーは単三形ニッケル水素電池3個分???(06/15) 鉛蓄電池は内部抵抗が高いので大電流を取…
 Doriki@ Re[1]:万里の長城から見たスカイツリー(10/14) ハッケミィさん こんにちは! 東武ワール…
 ハッケミィ@ Re:万里の長城から見たスカイツリー(10/14) わぁーなつかしいですねー もう、かなーー…
 Doriki@ Re[1]:うちのシーチキンは大丈夫?(10/11) ハッケミィさん ども、お久しぶりです。な…

Favorite Blog

あきない世伝金と銀… 天地 はるなさん

THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
ナチュラルエコライフ うきうきゆいママさん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
四姉妹とおうちのそ… きちゆみさん
折り紙サロン ハッケミィさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
マイペンライ 宮竹外骨さん
お天気研究室 hiro♪1227さん

Calendar

Category

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Recent Posts

Profile

Doriki

Doriki

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.