1186911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

遊びにおいDay!

遊びにおいDay!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

どりりん。

どりりん。

Recent Posts

Comments

なぎさ@ Re:◆『心晴日和』感想1(07/19) 感想2はないんですか?
TopCypedyedly@ Re:◆コブクロライブ名古屋2日目~開場前その1~(08/09) oriempoke &lt;a href= <small> <a hre…
TopCypedyedly@ Re:?トンちゃん?(08/09) oriempoke &lt;a href= <small> <a hre…
どりりん。@ ♪ぱんちゃん♪ ありがとうw 私、かなり久々のアクセスだ…
ぱんだみちょ@ Re:◆今も・・・(01/16) 今も・・ 時々チェックはしてます(爆 …

Freepage List

Favorite Blog

おジャ魔女ふぁそら こんちゃん1008さん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
Tommy's Garden Tommy1015さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
エトセトラ はぴはぴはっぴぴーさん
頑張れ!天才バスケ… ☆~mikitty~☆さん
山里暮らしだってI… ママン@山里さん
HAPPY DIARY hiroまつりさん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
♪My roomへようこそ♪ すうぃーとおれんじさん
September 8, 2011
XML
Happy Birthday!!

2011-09-08 09:10:55

9月7日で10歳になりました。

ふた桁突入ですちょき

今日まですくすく、元気に成長してきたことに感謝。

たくさんの愛情と優しさに包まれて…

みなさん、ありがとう赤ハート

2011-09-08 09:10:55

プレゼントはwalkmanヘッドホン


【送料無料】ソニーデジタルオーディオプレーヤー walkman(ピンク/2GB) NW-E052 P [NWE052P]【ラッピング対象商品:オーディオ】

早速、コブクロ、いきものがかり、ワライナキを入れて

聴いてます音符

マルマルモリモリ、AKBも入れて~!!ってダッシュ




10歳になったあすみに質問しました。

何をがんばりますか?



「歌をがんばる♪♪」と嬉しそうに。



今の夢は、歌手になること…だもんねマイク

実は、あすみ・・

歌が、結構・・・うまいんです(爆)← 親ばか雫


この前、家族でカラオケに行って歌ってくれた
「トイレの神様」「ありがとう」
聴き入っちゃいました目がハート



そんなあすみ・・ですが、

昨日から“歯科矯正”が始まりました。

これから、長い付き合いになるね。

がんばってね!!!


☆…☆…☆


今日9月8日は、コブクロ結成記念日きらきら

コブクロの誕生日。

おめでとう!!!



黒ちゃんの、長男くんは…4歳かな緑ハート

おめでとう!

背、高いのかな~。。

パパとキャッチボールしてるかな~。。




他にも…

誕生日のコブファミさん、一人二人…



みなさん、おめでとう~!!!

笑顔の今日を過ごしてね!



☆…☆…☆


2011-09-08 09:10:55

昨日は、ケントの高校の体育祭でした。

主人が、午後休をとっていたので、

二人でこっそり・・・見に行ってきましたww




ちょうど、綱引きが始まるところで、

グッタイミング!ケントも出場してました。




1,2、3年の合同チームで、ケントたちはピンクチーム。

綱引きでは、決勝で惜しくも敗れて2位失敗



でも、帰宅したケントに「体育祭どうだった?」と聞いたら、

「総合優勝したよ!」との返事。



夏の一時の暑さはなかったものの、

昨日は一日快晴晴れ

疲れた~雫って・・・

顔、随分焼けてました。



☆…☆…☆


命の始まりの日であり、終わりの日でもある。

きっとそれは、一年365日、毎日のことなんだろうね。



お別れ…

それは、現世に残る者にとっては、辛く悲しいものかもしれない。

だけど、命は、元いた場所に戻るだけ、

神様と同じ場所へ。



この体は、借り物なんだってね。

魂は、消えることはない。



会えなくなって、直接、言葉で、想いを伝えることができなくて、

どうしようもない気持ちになっちゃうけど…



大丈夫、ちゃんと伝わってるから…。



その人からのメッセージが欲しい時…

どこからか聴こえてくるかもしれない。。

どこかで、ふと目にする言葉があるかもしれない。。



いろんな声に、耳を傾けて、心を傾けて。。






人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2011 08:56:41 AM
コメント(8) | コメントを書く
[家庭 ・ おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:◆Birth!(09/08)   HAL東福 さん
こんにちは~♪

遅くなったけれど
あすみちゃん、お誕生日おめでとう\^〇^/♪
矯正も始まるんだね。これもファイト♪♪♪です^^
ケントくんも体育祭おつかれさま。
やっぱり体育祭は青空のしたが一番気持ち良いね^^v
こちらでは体育祭はなくて文化祭かな。
どちらにしても「きてくれるな!!」って言われたな
男ふたり、、愛想ないのよね、
黒田さんもオカンに言ったのかな^m^;


これからふたりの子どもたちが大きくなって
運動会やなんやとあるけれど、ふたりは観にいくのかな、、
保護者参加の競技にはでるのかな、お受験はするのかな、、

こんなことを考えていると、
確かに13年の時が流れているんだなぁ、って思うの。
結成したときは黒田さんは結婚していなかったし
小渕さんはまだまだ悲しみの只中だったしね。


毎日、どこかで命が生まれて
そして命が神さまのもとへと還るんだよね。
それは3月11日でもそうで、翌日の新聞には
その日にあの場所で生まれた
赤ちゃんの記事と写真が載っていて
どうか健やかに育ちますようにと願いながら
そうやって命は繋がれていくんだとも思ったのね。
いまだに家族のもとへさえも戻れないたくさんのかたが
穏やかな笑顔で神さまの場所にいますように。。







どりちゃんの叔父さまが
今、安らかでありますようにお祈り申し上げます。
来年からのこの日は叔父さまの笑顔を
思い浮かべる日になりますね^^

(September 9, 2011 02:42:13 PM)

おめでとう   かえちま さん
惜しい!←布袋さんの真似(笑) あすみちゃんと一日違いなんだね。うちの次男も(永輝エイキです)同い年だけど、もう10年なんだ。下の子はいつまで経っても小さい気でいるけど、もう高学年だもんね。
あすみちゃんは歌が好きなんだね♪
うちはゲームに夢中で歌はあんまり興味ないみたい(笑)
コブクロの歌は沢山歌えるけどね♪
ウォークマンでいっぱい聴いて歌、また披露してくれるだろね。やっぱがんばって女の子産んどくべきだったかな(笑)
昨日は黒田家では楽しいパーティが繰り広げられたのかな? 4歳って、やんちゃな時期だよね。ママにコラーーって叱られてるかな。黒ちゃんパパは怒ったら怖いのかな? とか想像してみたり(^^)
何してるんだろうな~。
コビィはゆっくりお墓参り出来たかな。
今年はいろいろと話す事もあったんだろなぁ。。
なんて想う9月9日です
今朝、Twitterを昨日の朝まで見てきたよ。
どうか、安らかにお眠りください。
私も魂は永遠だと想う。私の母親も、逝ってしまったけど、なんだか、そこらへんで見ててくれる気がする。
でも、それは時が流れたからそう想えるようになったのかな?
お別れは辛いね。。どりちゃん。
話しは急激に変わるけど、まだ名古屋のライブの所のブログが途中だから、そこを制覇したら、またコメントさせていただこうかしら。先にこっちに来ちゃった(^^;
(September 9, 2011 04:34:51 PM)

♪HALさん♪   どりりん。 さん
ありがとうございます!

矯正スタートしました。
虫歯治療の時に、型をとるためにガムみたいなのを噛むよね。
あれの巨大バージョンww
上の歯、全部一気に型抜き、同じく下の歯も一気に・・ってやってた時の娘の顔…。そのガムみたいなのはスースーするし、鼻でしか息できないしで、ちょっと辛そうでした。でもちょっと笑える絵でした。

小学校の運動会は春に…。
中学校は来月1日に開催。親の出番はなし(;^ω^)撮影するのみです。

命を考えることが多い一年かな。。
今日で震災から半年、NYのテロから10年。
多くの命が同じ日に亡くなった…。
それが運命なのかな~…。そんな運命ってことがで片付けられるものじゃないけど…。

震災翌日に生まれた赤ちゃんの写真、こっちの新聞にもこの前載ってたよ。かわいい笑顔してた。この命にどれだけの人が幸せになれただろう…。 (September 11, 2011 08:18:21 AM)

♪かえちゃん♪   どりりん。 さん
ありがとう♪
惜しかったね…。
そう、いつか布袋さんに「惜しい」って言われたい(笑)だからってわざと間違えたくはないけど。。
っていうか逆に布袋さんに「惜しい」ってリプしたい。

永輝くん…素敵な名前だね♪♪
永ちゃん・・・だ。矢沢の?

もう高学年の部類だもんね…。学校の中や友達と一緒にいるとそれな~りにお姉ちゃんに見えるけど、家にはいっちゃうとね・・すぐ泣くし、やっぱちびちゃん。。

魂は永遠。
こうして今、出会えてる人たちとは、過去に出逢ってるとも言うよね。
かえちゃんとも、前にも交流してたのかな~♪♪

近くで見ていてくれる。。
お別れした直後やしばらくは、そんな風に落ち着いて考えられない・・だろうね。
私だって、いざ自分の身にふりかかったとき、ブログに書いたように冷静に思える自信やっぱないもん…。

でも・・
受け入れるしかないんだよね、どんなことも。 (September 11, 2011 08:26:18 AM)

どりちゃん   ゆみっち さん
こないだ急いで書いて行ったんだね…

叔父様急だったね。
でも生まれた時から決まってた帰る日だったんだよね。
私たちも毎日感謝し 毎日悔いのない生き方してかなきゃね。

叔父様がお空で楽しく過ごせてますよう。

あすちゃん遅れてごめんね。
お誕生日おめでとう(^-^)
さすが女の子!今イヤホンもキラキラとかかわいいのあるよね。
あすちゃんの1番のお気に入り「もちうた」はなにかな~?
また教えてね☆ (September 11, 2011 10:18:24 PM)

♪ゆみちゃん♪   どりりん。 さん
ありがとう^^

イヤホン、可愛いのに替えたいって…
随分前に言ってたよ♪
まだカバーつけてないから、カバーが先かな。


叔父のこと、この誕生日の記事に一緒に書くのどうかなって思って、最初upしたけど、後から消しちゃった。
読んでくれてありがとう。

そうなんだよね…
どんなことを経験して、どれくらい生きてって、決めて生まれてくるんだよね…。そうは分ってても、「なんで」って気持ちになっちゃうよね。

天国の祖父母は驚いてるかな。
な~んでお前さんが最初に??って。。
8人兄弟。
幼い頃に3人は亡くなって、私が知ってるのは父の上に姉二人、下に弟二人。
まだみんな元気♪
(September 13, 2011 10:52:36 PM)

遅くなりました。。   ひとみ さん
かなり遅くなっちゃったけど 
☆・☆あすみちゃんお誕生日おめでとう~☆・☆

あすみちゃん もう10歳なんだね♪
動物がたくさん乗ってて、とってもかわいいケーキだね!
ローソクもてんこ盛り(笑)

娘の成長は嬉しいけど だんだん抱っこする機会も少なく
なるから、母としては寂しい気持ちもあるよね。。

子どもは覚えるのが早いから ウォークマンもすぐ使いこなせそうだね(^_^)v 
今度 カラオケであすみちゃんの歌聴いてみたいな♪

チームで読んだけど、どりちゃんの叔父さま急に亡くなったんだね。。
私も立て続けに 叔母が2人亡くなったの。。
1人は老衰だけど 母の姉は大腸ガンがわかって1年後だった。
 
私も体はなくなっても魂は側に寄り添って見守ってくれてる・・・
って信じてるけど 
叔母の主人が認知症になりかけていることをお葬式で知ったので
これから一人暮らしになってどうなるのか・・・
そのことがとても気がかりです。。

私の両親も70歳過ぎたし、現実問題として残された家族がどこで生活するのか 精神的なサポートをどうしたらいいのか?
など、限られた命のことを身近なこととして考えさせられました。

(September 15, 2011 08:24:04 PM)

♪ひとみちゃん♪   どりりん。 さん
ありがとう♪
ほんと・・もう抱っこすることもない…。
小さい頃、私が仰向けになって、膝をまげてその上にあすみを乗せて(顔が向かい合うように)、ぴょんぴょんさせたり、ゆらゆらさせたりすると、きゃっきゃと喜んでた。
もう~重くてできないもんね。

早く大きくなって欲しい気持ち半分、まだちびちゃんでいて欲しい気持ち半分って感じ。

ひとみちゃんとカラオケ♪
行ってみたい^^
ひとみちゃん、どんな歌声なんだろう。

限られた命の時間。
命は永遠だけど、この今の自分としては、限りがあるんだよね。。みんなも同じく…。

普段あまり考えないけど、ふとした時にその大切さ、重みを感じる。

今日、実家へ行ってきたよ。
叔父の家、いつも2台の車が停ってたけど、一台だけだった…。叔父のいないことを実感…。
うちの父もだけど、ずっとずっとあの場所で暮らしてきたんだよね…。
今もどこかを叔父が歩いててもおかしくないような感じ。。 (September 17, 2011 04:09:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.