1022375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ネカフェで書き込んでいるもので、もう時間がなくなってしまいました。
で、簡単にいきますが、

Gオープンした店がありまして、その4日目に様子見に行きました。
でも、ちょっとアレ?なチェーン店なので
駐車場に着いたはいいが、あまり気乗りがしなくて
いっそのこといつもの店のほうに行ってしまおうかと。

でも、せっかく来たんだから、我慢して。
って、我慢しなきゃなんないほどアレな店なんかい?(そうそう)…。
なので、ヒソヒソ話でフォトのほうも小さく。
こんならわかんねーだろ(笑)。

    ちっせーからわかんないよね   
   新規店

30分前に着いてもご覧の通りガラッガラ。
って、店の前のほうは一杯で、こっちのほうだけはまだ空きがあるということですが。

で、何気に車から降りたところマイクロバスからどっかで見たような人が!
どうも大崎さんのよーでした。
そういえば、この店はリスキー氏が席を置く店らしいのですが。
って、だんだんわかってしまいそうですが、そういう感じです。

あんまり悪口を書くと、怒られそうなのでこれだけにします。
って、それじゃあわっかんねーじゃん!

そうですか…。
実は嫌々ながらも10時10分過ぎになってから当日入場の列に並びまして。
それまで車の中で眺めてましたが(ええっ!)。
で、打ったのは羽根デジで「くまよう」「北斗」「バカボン」他。
釘を見た台は「仕事人3」「エヴァ3」「黒ひげ」などなど。

どうも3日目までは結構やってくれたらしいのですが、4日目ということで?!
イマイチでした。また「カリブ」がメインのようでしたが、満席でした。
で、しばらく打っている客の後ろでピーピングしましたが
う~ん?!という感じでした。
って、これくらいでいいでしょ?
結局、3Kほどくれてやって11時半には出てきちゃいましたが
やっぱり行かなくてもよかったかな、と。

ちなみに自分がGオープンに参加してたった1Hで出てきたのは
パチ生涯これが初めてです。
きっと、この店、3日目まででやり過ぎてしまったのでしょう。
どこにでもあるような釘でしたから。

あとでほとぼりが冷めたらまた書きたいと思いますが
今、言うとヤバイような気がするもので。ごめんちゃい…。


というわけで、次はいつもの店へ。
時刻はちょうどお昼に。
日曜日ならありませんが、たまたま平日ということもあって「スー沖」に空き台が
何台かあったので試し打ちをしてみたのですが、どれもイマイチで
仕方なく、打ったことのない「アンルイス」を戯れに打つことに。

と、わずか2Kで初当たりして、その後も2回。
どうも二度目のやつは確変だったようで保留1個目で当たってしまいました。
でも、最大山盛り2箱でしたが。
しかし、回りが悪くて我慢ならず、店内うろついてみたところ
寄り釘の良さそーな「スー沖」を見つけ、1箱の持ち玉移動で打ち出しました。

で、やっと当たったのはこんな回転数…。

   Dカウンター

って、マジかい?!
いや、先客が1,439まで回してくれてましたから
自分の持分は144回転ということですが。

しかし、このあとは何故か順調でした(笑)。
(以下の通り)

144   単
〔19〕   単
〔94〕   単
270   7連(突確1回)
105   ヤメ (8箱:13,492個)             6時06分


等価なので勝つと結構デカイです。
まあ、たまにはこんなこともないとねぇ
パチなんぞはやってられませんよ。

ということで、11月も無事にプラスで終えることが出来ましたので
ヤレヤレです…。
さて、12月はどういうことになるんでしょうか。
これまでGオープンしたみせがみんなそうでしたから
いつ、この店が心変わりを起こすかと思うと心配で、心配で。

もし、そうなったら、またどこかで生地を見つけなければなりませんから
またまた苦労しそうです。永住の地なんてありませんね。
パチでプラスにもっていくのは大変なことです。
悩みは尽きません。

そうそう、以前書きましたが、あの平和がリストラですからねえ。
高崎の直営店なんかも先月2店も閉鎖してしまい、驚きました。
それよりかN社の直営店なんかのほうがよっぽど客着きは悪いのですが、
釘も酷いし、平日の客数なんて店員とどっこいどっこい…。
って、悪口を言うと、怒られそうなのでやめときますが(苦笑)。

しかし、かつてのトップメーカーがそんな状態ですから
自分のようなヘボパチンカーなんか負けて当然
勝てるわきゃありませんよ。

でも、まあ、とりあえず来月も頑張ってみますが
こっちもこっちでいつまで続くことやら、です。
ああ、苦しい、苦しい。

では、また…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月29日 23時03分37秒


PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.