007903 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

通販実践研究会

通販実践研究会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.09
XML
カテゴリ:経営
「すべてのビジネスは通販化できる」

そう私が断言すると「そんなはずはない」と言う人がいます。

しかし、モノでもサービスでも人が対価を払い、供給を受けるには、モノやサービスの移動が生じます。

通販にはモノやサービスの移動がスムーズで、いつでもどこでも商売ができる言う利点があります。

例えば保育園で通販ビジネスの利点を取り入れ、通販化するには、ホームページで、保育の方針や保育士さんたちの保育の取り組み方といったこだわりを明確に打ち出し、他の保育園との差別化をはかる。

年間の行事や、お遊戯・給食といった園独自の売り物を訴えることで入園希望者を募る。
給食にこだわりの水を使用しているなら、それを販売してもいいのです。

要は、この業種はこんな売り出し方しかできないと言う思い込みを捨てること。
通販に参入していない業種ほど、早期に通販化することで多く利益を生み、お客様にも喜んでもらえる。

「あなたのビジネスも通販化できる」
通販はビジネス活性の足ががりになるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 17:35:33
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

drユキ

drユキ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.