474225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

池袋東口・越後屋質店/楽天ブログ

池袋東口・越後屋質店/楽天ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年12月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここ数年、テレビや新聞等では「質流れ品バーゲン」というのが取り上げられる事も多く、
また雑誌等でも質流れ品の通信販売や、ブランド商品の紹介記事等で質屋さんが紹介される事も多くなっています。

ところが、これらの記事や番組で、初めて「質屋」という商売に触れた人達は
『質屋というのはブランドバッグや時計、宝飾品のリサイクルショップのような物』
と認識している方が多いように思います。

質屋というのは、文献を紐解いていくと、その歴史は鎌倉時代にさかのぼる(と言われています)、
非常に古典的、原始的な、金融システム(有担保融資)の姿なのです。

品物を担保(質草:しちぐさ)として預かり、お金を融資するのが、質屋さんの仕事であり、
その質草を評価、査定するのが質屋の一番重要な仕事の一つです。
そうして鍛え上げられた「眼」(目利きと呼ばれています)が、昨今のブランド品や高級時計の査定に活かされているんですね。

では続きは、また明日...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月03日 19時43分29秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

e710

e710

フリーページ

お気に入りブログ

時計も福岡の質屋ハ… harumachi_fukuokaさん
楽天オークションAtoZ 楽天オークション AtoZさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.