イーグルスブログTOP
楽天イーグルス ファームブログ  楽天ブログ(日記・ブログ) 2808636 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

RNS-MO-ehto@ Сколько стоит разрешение строительства на участке Разрешение на строительство — это публи…
Geraldantes@ long term etf noize mc видео волгоград <a href=htt…
qkptlrerj@ Годнота спасибо Годнота _________________ <a href=…
2007年10月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日の試合は南郷スタジアムでのサーパス戦。
宮崎市内から車で1時間強かかる球場です。途中、日南海岸の素晴らしい景色を見ながらのドライブとなります。

それではスタメン行きます。

【楽天イーグルス】
1番7平石
2番6塩川
3番4枡田
4番3河田
5番8山崎(隆)
6番9中村
7番5中島
8番2銀次
9番D井野
先発投手川井

【サーパス】
1番8坂口
2番6森山
3番5一輝
4番9迎
5番3岡田
6番D辻
7番7平下
8番2横山
9番4柴田(亮)
先発投手加藤(康)

071014_113800.jpg
■試合前レフトの守備練習をする西村選手

試合開始は13:00です。

1回表、楽天の攻撃。三者凡退で無得点。

1回裏、サーパスの攻撃。先頭の坂口選手が四球、森山選手がヒット、送りバントで二、三塁。ここでウエスタンリーグ三冠王・迎選手の打球は三塁線微妙な打球。ファールと思われましたがベースに当たりタイムリーヒットとなります。2点先制されてしまいます。

1回終わって0-2、サーパスがリードしています。

2回表、楽天の攻撃。三者凡退で無得点。

2回裏、サーパスの攻撃。二死からエラー、ヒットでピンチを招きますが無失点。

2回終わって0-2、サーパスがリードしています。

3回表、楽天の攻撃。三者凡退で無得点。

3回裏、サーパスの攻撃。二死後、岡田選手にヒットを打たれますが無失点。

3回終わって0-2、サーパスがリードしています。

E 000
S 200

4回表、楽天の攻撃。先頭の平石選手がヒット、二死後、盗塁で二塁へ。しかし無得点。

4回裏、サーパスの攻撃。この回先頭の平下選手がホームラン。1点追加されます。続く横山選手がヒット、送りバントで二塁へ。坂口選手のセフティーバントが決まり、一死一、三塁。ここで森山選手がタイムリーヒット。1点追加されます。なお一、三塁から森山選手盗塁成功。送球がそれる間に三塁ランナーホームイン。1点追加されます。続く一輝選手タイムリーで更に1点追加されます。ここで岡田選手がツーランホームラン…。この回6点目。

4回終わって0-8、サーパスがリードしています。

E 000 0
S 200 6

5回表、楽天の攻撃。三者凡退で無得点。

5回裏、サーパスの攻撃。この回先頭の柴田選手、坂口選手が連続ヒットで一、三塁。一死後、一輝選手が犠牲フライで1点追加されます。迎選手四球で二死一、二塁。岡田選手タイムリーで1点追加。

5回終わって0-10、サーパスがリードしています。

E 000 00
S 200 62

6回表、楽天の攻撃。この回先頭の銀次選手がヒット、井野選手エラー出塁、平石選手送って一死二、三塁。しかし無得点。

【川井投手の投球内容】
5回、94球、打者33人、被安打15、奪三振1、与四球2、与死球0、失点10(自責8)、MAX140km


6回裏、サーパスの攻撃。この回から木谷投手が登板。嶋選手がサードに入ります。指名打者井野選手がキャッチャー、銀次選手が指名打者に入ります。木谷投手3連続三振!無失点。

6回終わって0-10、サーパスがリードしています。

E 000 000
S 200 620

7回表、楽天の攻撃。この回先頭の河田選手が四球、盗塁で二塁へ。しかし無得点。

7回裏、サーパスの攻撃。この回から西村選手がライト、中村選手がセンターに回ります。この回先頭の坂口選手がホームラン。1点追加されます。一死後、一輝選手が四球、迎選手死球、岡田選手ヒットで満塁。ここで辻選手がタイムリーツーベース。2点追加されます。

7回終わって0-13、サーパスがリードしています。

E 000 000 0
S 200 620 3

8回表、楽天の攻撃。一死後、井野選手がヒット、二死後、ワイルドピッチで二塁へ。しかし無得点。

8回裏、サーパスの攻撃。この回から佐藤投手-山本選手にバッテリーが交代。ヒット1本打たれますが無失点。

8回終わって0-13、サーパスがリードしています。

E 000 000 00
S 200 620 30

9回表、楽天の攻撃。三者連続三振で無失点。

試合終了。0-13で敗れました。

E 000 000 000 0
S 200 620 30X 13

○加藤(康)
●川井
本塁打:平下、坂口





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 15時55分32秒
コメント(11) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.