126687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今夜の簡単ディッシュ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

凪なた@ 姉さん、お久っ! こんにちは ご無沙汰です。 お元気で…
なおこんこんこん@ Re:お菜づくし(10/03) おひさしぶりです~ おいしそう。 …
なおこんこんこん@ Re:お菜づくし(10/03) おひさしぶりです~ おいしそう。 …
萪柊@ Re:お菜づくし(10/03) すっごいご馳走ですねぇ~ 美味しそうで…
ニコル1480@ 理想の食卓ですね 美味しそう! こういう料理をパパッと作…

Favorite Blog

★フレンチブル:メグ… めぐママ5023さん
楽天ふぢこの部屋 ふぢこ。さん
毎日が愉しい! からすぐちさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
** すてきじかん ** ☆anzu☆さん

Profile

maako127

maako127

2005.06.21
XML
テーマ:簡単レシピ(3290)
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近どうもジュレづいています。(笑)
と言うのも、先日のレシピ冷たい焼きナスを作った時に買ったゼラチンが残っているから・・・(笑)

あの後デザートに甘夏のジュレを作ったりして、すっかりブルンブルン食感にはまっている私です。
そこで今夜は市販のスープをジュレでグレードアップさせてみました。

☆用意するもの
 ・レトルトのスープ     今夜は冷たい枝豆のスープを使用
 ・豆乳
 ・水
 ・コンソメキューブ     クノールのビーフブイヨンを使用
 ・ゼラチン

☆作り方
 1、少量の水を沸かし、そこにブイヨンキューブを入れる。
   味はお好みで♪ でもちょっと濃い目の方がいいみたい。

 2、スープにゼラチンを溶かし入れ、荒熱を取ってから冷蔵庫へ。
   おナスの時と同様、固くならない程度の量を溶かして下さいね♪

 3、今日のスープは牛乳で薄めて使うタイプだったのですが、牛乳の変わりに豆乳でのばしました。

 4、冷やした器に冷やしたスープ、中央に出来上がったコンソメジュレを乗せます。

ハイ! 出来上がり!!

いつもと同じスープなのに喜びながら食べる家族・・・・
まぁね、たしかにひと手間かけましたよ、はい。
でもさ、味はいつもと一緒やんかぁ~!

ふ・・・人は見た目に騙されるものなのね・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.21 22:35:07



© Rakuten Group, Inc.