412634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

江別市

江別市

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2016.08.19
XML
カテゴリ:メルマガ★

こんにちは。
江別観光協会メルマガvol.121をお読みいただきありがとうございます。
vol.121-1から引き続き、耳よりなイベント情報をお届けします。
お出かけの参考にしてくださいねグッド


 ☆★☆*…*… I N D E X *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

 

   ・耳より情報………江別市内8月開催イベント情報

              ○北海道立野幌総合運動公園開催イベント
            ・「のっぽろプールまつり2016」

            ○江別陶芸会主催
            ・「チャリティー工芸展」

            ○江別市セラミックアートセンター開催イベント
            ・ ロビーコンサート「Musicant Family Concert In Summer」
            ・「釉薬ってなんだ? ~釉薬入門~」
            ・「カントリーマーケットin江別」
            
            ○北海道立図書館開催イベント
            ・「北方資料コレクションと書庫ツアー
               ~北越殖民社関係資料~」

            ○北海道博物館開催イベント
            ・「チャレンガワークショップ
              『動物のフンをしらべよう』」

            ○北海道埋蔵文化財センター開催イベント
            ・「連続考古学講座・講演会 考古学を知る・学ぶ3
                     『縄文文化研究の現状と北海道』」

                      
  ・編集後記
  ・つぶやき

 ■耳寄り情報 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……
 
  北海道立野幌総合運動公園開催イベントのご紹介
 Θ「のっぽろプールまつり2016」
  みなさん、お待たせいたしました。
  今年も道立野幌総合運動公園の競泳用プールで水遊びを楽しむイベント
  「のっぽろプールまつり」が開催されます!

 プールまつりチラシ表.JPG

 道立野幌総合運動公園の競泳用プールは公益財団法人日本水泳連盟公認のプールで、
  通常は深さ1.30m~1.65mと大変深いため、50mを以上泳げる方でなければ
  利用できない場所なのです!
  しかも長さ50mのプールがある場所は、道内でも数えるほど

  しか~し、そんなスゴイプールが『のっぽろプールまつり』当日(8月28日)は
  水深を75cm~110cmに下げ、しかも浮輪やビーチボール、水鉄砲などの持込みOK
   いう、まさに楽しみ優先のレジャープールに大変身するのです。
  これはもう行くっきゃないよね(^u^)。
  場内ブログ用.jpg

  ウチの子はまだ小さいから・・・という保護者の皆様、ご安心ください。
  お子様用のミニプールも用意されるのです。
  

  また当日、道内では野幌総合運動公園だけにあるという“飛び込みプール”において
  普段見る機会の少ない
  ・シンクロナイズドスイミングの演技や体験会
   シンクロブログ用.jpg

  ・飛込演技と、高さ1mの飛込み台からの「飛込み体験会」(泳げる方対象)
   飛び込み台ブログ用.jpg

  ・ライフセービングデモンストレーションと体験会も行われます。
 (※ご協力:(一財)北海道水泳連盟様、NPO法人日本ライフセービング協会北海道支部様)

  さらにプールの外では、クワガタやカブトムシなどの「爬虫類展示販売」や
   色々な「手作り体験教室」、 
  昆虫ブログ用.jpg

  

  そして、江別市消防署野幌出張所から指揮車”、“はしご車”、“救助工作車がやってくる!!
 (消防車来場時間9:30~11:30 、悪天候、緊急出動時など際は中止となります。)

  もちろん飲食、縁日コーナーなどもありますのでお腹が空いても大丈夫(*^^)v。

  さあみなさん、北海道の夏、江別の夏を締めくくるのっぽろプールまつり2016
  一日中遊びつくして今年最後の夏の思い出作りましょう!!
  もちろん江別市外の方もお待ちしておりま――す。
 (※イベント内容は変更することがあります)
   

 

  プールまつりチラシ裏.JPG

  【のっぽろプールまつり2016】
   開催日時:平成28年8月28日(日)
        9:00~17:00
   開催場所: 北海道立野幌総合運動公園
       (江別市西野幌481番地)
   TEL :011-384-2166
   ホームページ:http://www.makomanai.com/nopporo/
     駐 車 場:有
     アクセス:JR  →JR函館本線野幌駅下車。野幌駅から下記バスに乗り換え。
               JRバス→“江92(野幌駅北口経由)”、または“新29(野幌駅南口経由)”乗車。
             「野幌運動公園」下車。
 

 

 ☆江別陶芸会
Θ「チャリティー工芸展」のご案内
  江別に窯を持つ陶芸作家さんたちが情報交換と親睦を図り、
  相互の技術向上を目指す「江別陶芸会」

  その「江別陶芸会」が主催する『チャリティー工芸展』が今年も開催されます。
  毎年、決められたテーマに沿って各作家さんが作品を展示販売する
  この『チャリティー工芸展』は、開催期間は短いながらも、作家さんが在廊しているので
  直接お話が出来るチャンスです。

  アトリエ・ブランネージュブログ用.jpg
   <アトリエ・ブランネージュさん作品>

  新林さんブログ用.jpg
     <ななかま土裕陶房 新林 裕子さん作品>

  にしとうさんブログ用.jpg
    <Glass Art MIxt にしとう みわさん作品>

  また、今年はガラス作家2名、着物リメイクの方1名を迎え華道家の協力もあり
  今年のテーマであるそれぞれ の『手仕事と花』を楽しんでいただけると思います。

  さらに、この『チャリティー工芸展』の売上げの一部は、“江別市立病院”への
  車いすの寄付に充てられる予定です。

  みなさん、江別で創作活動をされている作家さんの作品を手に取ってみることが出来て、
  しかも作家さんにお話を聞くことができて、さらに、チャリティーにも協力できる
  一石三鳥の『チャリティー工芸展』へぜひ足をお運びください。
  DMブログ用1.jpg

  DMブログ用2.jpg

 【第12回チャリティー工芸展 ~手仕事と花~】
  開催日時:平成28年9月2日(金)~4日(日)
        9:00~17:00(最終日は16:00まで)
  開催場所:江別市野幌公民館 1階ギャラリー
  問合せ先:江別陶芸会
  TEL :011-383-7803

 《参加作家》 
 〈陶芸〉 ・金井 正治 さん(アトリエ陶)
      ・新林 裕子 さん(ななかま土裕陶房)
      ・対馬 賢二 さん(北州窯)
      ・長畑 ふみ子 さん(極楽とんぼ)
      ・福盛田 眞智子 さん(千古窯)
 〈ガラス〉
      ・にしとう みわ さん(Glass Art Mixt)
      ・アトリエブランネージュ
 〈着物リメイク〉
      ・渡辺 靖子 さん
 〈生け花協力〉
      ・岸 信子 さん(草月流)

 

 江別市セラミックアートセンター開催イベントご紹介
  Θロビーコンサート「Musicant Family Concert In Summer」

  北海道教育大学出身のメンバーによる歌とピアノのコンサート。
  コンサートホールとは異なる音の響きと、出演者の方を間近に見ながらのロビーコンサートは
  音楽の楽しさを耳で目で、体全体で感じることが出来るのでは(^^♪。

  小さなお子様から大人の方までどなたにもお楽しみ頂ける内容です。
  みなさん、ぜひ足をお運びいただいて過ぎ行く夏のひと時を音楽でお楽しみください。
  ムジカントサマコン[1].jpg

 【ロビーコンサート「Musicant Family Concert In Summer」】
  開催日時:平成28年8月28日(日)
       14:00開演
  開催場所:江別市セラミックアートセンター
       1階エントランスロビー
  観 覧 料:無料
  演 奏 曲:・糸
       ・涙そうそう
       ・真田丸のメインテーマ 他


 Θ「釉薬ってなんだ? ~釉薬入門~」
   今回江別市セラミックアートセンターで開催される講座「釉薬入門」では、
   釉薬に関するお話しの他に実際に調合を行い、釉薬づくりの基礎を学びます。

   陶芸をされるみなさん、ぜひこの講座にご参加いただいて、作品にさらに磨きをかけませんか?
   みなさんのご参加をお待ちしています。
 
 【釉薬ってなんだ? ~釉薬入門~】
  開催日時:平成28年9月6日(火)
       10:00~12:00
  開催場所:江別市セラミックアートセンター
  定  員:12名
  受 講 料:500円(材料費込)
  持 ち 物:エプロン、筆記用具
  申込期間:8月23日(火)より受付開始
  申込方法:江別市セラミックアートセンターまでお電話か、直接ご来館の上、お申込みください
  受付時間:開館日の9:00~17:00
  申込・問合せ先
    江別市セラミックアートセンター
    TEL :011-385-1004


 Θ「カントリーマーケットin江別」
   道内16市町村から大人気の雑貨店や手作り作家さん50組が
   自慢の品を展示販売するイベント「カントリーマーケットin江別」が
   江別市セラミックアートセンターを会場に行われます。

   どれもこれも欲しくなるようなステキな雑貨や、
   オリジナル手作り品をぜひ手に取ってご覧ください!
  カントリーマーケットブログ用[1].jpg
 
 【カントリーマーケットin江別】
  開催日時:平成28年9月2日(土) 11:00~16:00
        〃  9月3日(日) 10:30~15:30
  開催場所:江別市セラミックアートセンター 2階企画展示室
  入 場 料:100円(高校生以下は無料)
      ※14:00以降は無料
  主  催:Sweet onion(スィートオニオン)
 TEL :090-2873-7751
 ホームページ
    http://s-onion98.com/event2016_ebetsu_2.html

  《江別市セラミックアートセンター》
  所 在 地:江別市西野幌114-5
  観覧時間:9:30~17:00(最終入場16:30)
  休 館 日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
  TEL :011-385-1004
  駐 車 場:有
  アクセス:JR→JR野幌駅下車野幌駅から<JRバス乗り換え
       JRバス→“新29”、“広92”乗車、『セラミックアートセンター前』下車

  ホームページ
       http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/
  Facebook
             https://www.facebook.com/ebetsucityceramic/

 

 北海道立図書館開催イベントご紹介
 Θ「北方資料コレクションと書庫ツアー~北越殖民社関係資料~」

  明治年間、北海道開拓の一端を担った民間団体「北越殖民社」。
  民間団体としては、稀有の成功例とも言われる彼らの創立から解散までの
  様々な事案が記録されている「北越殖民社関係資料」を北海道立図書館北方資料室では
  所蔵しています。

  今回はその貴重な資料を普段はなかなか入ることが出来ない書庫を巡りながら紹介します。
  北海道の歴史は開拓の歴史。ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。
  書庫ツアーチラシ表.JPG
 
 【北方資料コレクションと書庫ツアー ~北越殖民社関係資料~】
  ※道民カレッジ連携講座
  開催日時:平成28年9月10日(土)
       14:00~16:00
  開催場所:北海道立図書館 1階研修室
  定  員:先着20名様
  参 加 費:無料
  申込期間:8月23日(火)~9月9日(金)
       ※定員になり次第終了
  申込方法:配布チラシ裏面の“参加申込書”に必要事項を記入の上、
       ・持参
       ・FAX
       ・Eメール
       によりお申し込みください。
       (参加申込書はホームページからもダウンロードできます。)
      ※電話、葉書でのご応募も可能です。
   申込・問合せ先
      北海道立図書館利用サービス部北方資料室
     ・所在地:江別市文京台東町41番地
     ・TEL  :011-386-8523
     ・FAX  :011-386-6906
     ・Eメール:hoppokouza@library.pref.hokkaido.jp
     ・ホームページ : https://www.library.pref.hokkaido.jp/
     アクセス: 〇JR JR大麻駅南口より、徒歩約8分
          〇JR北海道バス ・“循環新82”、“循環新83”“新24”乗車、
                   「道立図書館前」下車、徒歩約5分
                   ・“新26”、“新29”乗車、「大麻駅南口」下車、徒歩約8分
          ○夕鉄バス   ・新さっぽろ駅前行、札幌大通行
                  ・あけぼの団地、栗山、南幌、夕張方面行
                   乗車。いずれも「大麻駅南口」下車、徒歩約8分


 北海道博物館開催イベントご紹介
 Θ「自然観察会3『動物のフンをしらべよう』(ちゃれんがワークショップ)」

  もりの中で動物たちはどのような食生活を送っているのでしょう?
  今回の「北海道博物館ちゃれんがワークショップ」は、『自然観察会3 動物のフンをしらべよう』と題し、
  実際に野幌森林公園の中で動物のフンを探して、交流館に持ち帰り、調べます。
  (採取したフンは、寄生虫や病原菌などの危険がないようにスタッフが殺菌・殺虫します)。

  動物たちが残したものから見えてくるその生活の様子とは・・・。
  みなさん、ぜひご参加いただいて野幌森林公園に住む動物たちの食生活について
  みんなで考えてみましょう.
  ご参加をお待ちしています\(^o^)/。

  【自然観察会3「動物のフンをしらべよう」(ちゃれんがワークショップ)】
   ※道民カレッジジュニアコース連携講座
  開催日時:平成28年9月24日(土)
       10:00~12:00
  集合場所:野幌森林公園自然ふれあい交流館  
       (江別市西野幌685-1)
     ※集合場所は博物館ではなく、野幌森林公園自然ふれあい交流館です。ご注意ください
  自然ふれあい交流館アクセス:
        ・JR→大麻駅より徒歩約30分
         ・JRバス→"循環新82"、"循環新83"乗車「文京台南町」下車
              徒歩約10分
         ・夕鉄バス→「文教通西行」乗車「大沢公園入口」下車徒歩約7分
         ・駐車場有(約40台)
     
  参加対象:小学生~一般の方
  参 加 費:無料
  定  員:先着40名様
  申込期間:8月25日(木)より受付開始
  申込方法:お電話にてお申込みください
  受付時間:開館日の9:30~17:00
  そ の 他:当日は動きやすく、汚れてもいい服装でお越しください
  申込・問合せ先
      北海道立博物館
      (札幌市厚別区厚別町小野幌53-2)
  TEL :011-898-0500
  ホームページ
     http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/

 

 北海道立埋蔵文化財センター開催イベント
 Θ「連続考古学講座・講演会 考古学を知る・学ぶ3
          『縄文文化研究の現状と北海道』」

  1年間7回行われる連続講座・講演会の第3回目。
  講師に北海道大学教授の小杉 康 氏をお迎えし、「北海道・北東北の縄文遺跡群を世界遺産に!」という
  取り組みの進展とともに、最近の研究動向や成果を踏まえ、北海道の縄文文化の特質をご講演いただきます。

  この講座へご参加いただくことで、日本の考古学研究の現状やその中における北海道の位置づけなど
  埋蔵文化財に関してさらなるご理解をいただけるのではないでしょうか。
  ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
  埋蔵チラシ.jpg

  【連続考古学講座・講演会「考古学を知る・学ぶ3」
           『縄文文化研究の現状と北海道』】
   ※道民カレッジ連携講座
   開催日時:平成28年9月24日(土)
        13:30~15:30
   開催場所:北海道埋蔵文化財センター 2階研修室
   講  師:小杉 康 氏(北海道大学教授)
   定  員:100名
   受 講 料:無料
   申込期間:8月24日(火)より受付開始
   申込方法:北海道立埋蔵文化財センターまでお電話にてお申込みください
      ※ 定員に余裕があれば当日申込み可
   申込・問合せ先
      北海道埋蔵文化財センター
    ・所在地 : 江別市西野幌685‐1
    ・TEL  : 011-386-3231
    ・ホームページ : http://www.domaibun.or.jp/
        ・駐車場: 有
    ・アクセス: ・JR→大麻駅より徒歩約20分 (文京台小学校隣)
           ・ JRバス→“循環新82”、“循環新83”乗車
           ・夕鉄バス→“文京台南町行”乗車
            両バスとも「くりの木公園」下車。バス停「くりの木公園前」の信号を右折し、
          さらに道なりに右折すると、120m先に門があります(徒歩約5分)。

           ・JRバス→“新24”、“新25”、“新26”、“新29”、“江25”乗車
           ・夕鉄バス乗車
         両バスとも「北翔大・札学院大前」下車徒歩15分
              北翔大・札学院大前の通(文教通り)を12号線を背にして直進すると
         案内看板があります。
   

 


 ■編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……

 メールマガジンvol.121をお読みいただきありがとうございます。

 お盆をすぎると急に風が冷たくなってきました。。。
 が、江別はイベントでまだまだアツい日が続きます。
 まるごと江別、農業まつり、のっぽろプールまつりと、
 美味しいものを食べたり、遊べるイベントが続きます。
 また、ちょっと落ち着いた雰囲気でチャリティー工芸展で
 陶芸などをご覧いただいたり、
 北海道立図書館で書庫巡りなど、色々なジャンルを楽しめます!
 みなさん、ぜひ江別で楽しい時間をお過ごしください♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.19 15:20:07
コメント(0) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.