190790 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  玉助のお台所

  玉助のお台所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はもち雑炊です。

盛り付け加工.jpg

材料は、しめじ、蒲鉾、椎茸、大根、長ネギ、卵、ゆきもち
お米は洗ってぬめりを取ります。


材料 (2).JPG

水カップ2杯に白味噌の「越の彩」と赤味噌の「こんぶ仕込みみそ味の華」
合わせて50グラムに具を入れ煮立てます。

しめじ入れ (3).JPG

お醤油メーカー最大手のキッコーマンが来年3月に全商品の値上げを発表と
報道がありました。
色々な商品が値上げの中で、流通大手のイオングループは値上げ拒否や
店頭価格への転嫁抑制をしており自社ブランドの商品は値下げをし、
メーカーとの対決姿勢を見せています。
我々消費者も安易な値上げは認める事は出来ませんし、
メーカーにより一層の企業努力を求めて行かなければと思います。


ゆきもちを焼き

餅焼き (3).JPG

焼いたゆきもちを入れ少し煮立て蒲鉾、長ネギを入れます。

餅入れ.JPG

ご飯を入れ溶き卵を満遍なく注ぎ入れて出来あがりです。

出来あがり (1).JPG

熱々のもち雑炊、お腹がなります。

食 (1).JPG

合わせ味噌とお餅の相性がぴったりで美味しく頂きました。

彩、昆布.JPG

三崎屋醸造様の「越の彩」は大豆の皮を剥いて作られた手間の掛かった白味噌です。

「昆布仕込みみそ味の華」は昆布だしの入った甘い赤味噌です。

img8c7a3066zikdzj.jpg

ゆきぐに企画様の山古志産「ゆきもち」は新潟県産の餅米(こがね餅100%)を使った無添加のお餅です。
味と粘りが評判です。


越後玉助商店では1個から全国配送致します。

また、1回のご注文が3000円以上であれば送料等も当社負担にて
全国配送いたしております。(沖縄、離島等は除く)

是非この機会にご用命の程よろしくお願い致します。



追記

山古志の棚田

山古志の冬 (1).JPG

これから本格的に雪が降ると一面、白銀の世界になります。

玉助の湯はこちらからどうぞ。

玉助の湯バナー.jpg


玉助のお台所vol.2は「こちら

玉バナーVO1.jpg

玉助画像.jpg

玉助





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 01時13分48秒


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

越後玉助@ Re:応募します!(09/11) ひぐらし様 いつも御贔屓頂き、誠にあり…
ひぐらし@ 応募します! 以前からお醤油「越後玉助」を愛用してき…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.