2268431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

枝郎パビリオン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan@ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan@ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan@ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美
田中優紀@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 伊関亜美 浦部春香

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018/03/31
XML
カテゴリ:テレビ

昨日「越路吹雪物語」が完結したテレビ朝日の昼の連続ドラマ。
しかし、「テレビ朝日60周年記念企画」の作品「やすらぎの刻(とき)」の制作のため1年放映が休みになります。
他局で消滅した昼の連続ドラマがせっかくテレビ朝日で復活したのですから、できれば継続してほしかった。
できるのなら、2世代/3世代同居のホームドラマであるとか、「トットちゃん!」「越路吹雪物語」のような「昭和の人物伝」などを。とくに後者は、コレが理想だったような気がします。
​​​「もうひとつのドラえもん」
2019年は、テレビ朝日においての「ドラえもん」放映から40周年の節目を迎えます。6ヶ月シリーズを基本として、最初の3ヶ月は作者である藤子・F・不二雄先生の生涯と「ドラえもん」の制作秘話を、残りの3ヶ月でドラえもんの声を26年間務めた大山のぶ代さんの奇跡を振り返る趣向です。「ドラえもん」はテレビ朝日の看板番組であり、局の歴史を語るうえでも外せません。それを踏まえれば、「もうひとつのドラえもん」はやるべきだったと個人的に感じています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CD/越路吹雪物語 主題歌集/大地真央 瀧本美織/UCCU-1570
価格:3240円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)​楽天市場​

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DORAEMON THE MOVIE BOX 1980-2004+TWO 【スタンダード版】 [ 大山のぶ代 ]
価格:43998円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

楽天市場​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/31 10:43:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.