636545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

睡眠時無呼吸症候群の治療しているとんかつの父の日記

睡眠時無呼吸症候群の治療しているとんかつの父の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space





シャンプー部門
連続第1位第2位を独占!
薬用スカルプD
脂性肌用
ベタつく頭皮をスッキリ整える芸人愛用のシャンプー
乾燥肌用
頭皮をいたわり保湿する
潤い補給シャンプー

Shopping List

Rakuten Card

Comments

CPAP@ 無呼吸 無呼吸症候群にかかってますが、手術は先…
hajime@ Re:レコードクリーナー(National BH-662)(11/02) レコードクリーナーを探しています、ヤフ…
タッキー@ Re:ガス給湯器なおり、寿命を知る(05/09) 私の家の給湯器も同じ症状でつぶれました…
JIN@ はじめまして 自分も無呼吸の医療してるのですが、それ…
1960ウイドウ@ Re:やっぱり(04/25) はじめまして とんかつ母さん とても驚…

Freepage List

November 4, 2006
XML
カテゴリ:ダイエット方法

最近、

なんでもダイエットにコジツケてます。

ブログは、カテゴリ追加、その後、へにゃの中の片付け

そう、

パンチミスで、部屋が「へにゃ」になってしまいましたが、

まさに、

へにゃです。

床から積み上げられた雑誌類のが、

約6畳の部屋の中に数本そびえ立ってます。

そう、あれは、

オーストラリアのピナクルの石柱みたい。

地震の度に、倒れる?と心配しながらの生活

そして、

ベッドの下にも、

ダンボ-ルの箱

その中には、

やはり雑誌類、新聞、新聞の切れ端、

いや、切り抜き

読んだ時には、これ!って、何をか思って切り抜いたものだろうけど

今じゃあ、

なんだ!これ?


実は、

べッドの足元にまで侵略してきてたのです。

だから、

もう、耐え切れなくて。。。。

(何が、耐え切れないのか?今まで生活しとるがな!)

でも、

のだめ」の部屋まではいってないと思う。

だって、

生ゴミは、直ぐに処分します。

たまに賞味期限切れはありますが。。。

直ぐに捨てます。

。。比較対象がよくありませんでした。

さて、本題

雑誌類のお片付け!!

もう、

いちいち、

中身を見てたら、

また、

捨てれません。

だから、

片っ端から捨てました。

とにかく、

目の前にあるものを、

雑誌などは、2003年ものがでてきました。

捨てながら、3年前はこんなものが。。。。。などと

思ってたらダメです。

でも、こいつら思いのです。

いや、お・も・い。こっちの重い!

雑誌、新聞は、紙、それも上質紙なので集めると重~い!

運びやすいように約30cm位の固まりに束ねて

(実際は、コンビニの袋詰め)

部屋の入り口に持って行きます。

部屋の入り口に4つ位できると、フロアのゴミ収集の場所へ

30cmの固まりも、2個持つとずっしり腕と肩にきます。

これを、3往復。

それ以外のゴミもセッセ、セッセと出していきます。

ついでに、

古いプリンターも捨ててしまいました。

カラープリンターが出始めの頃に買ったものを持って来てたのです。

昨年末、両面印刷できるのを買ってからは、

全然、

使ってませんでした。

粗大ゴミになるので、管理人に連絡。

ゲっ!金が必要だって!

大ショック!!しょんぼり

500円払って、出してきました。

小銭が500円なかったので、寮の自動販売機で千円札を両替、

ビール?チューハイ?

ノーン!

ここは、ビタミンCが豊富なアセロラドリンク

風邪にも効果あり!!


さておき、

これで、やっと部屋の中のはなくなりました。

一段落。

部屋が明るくなった感じです。

なぜなら、

床が見えるようになったので光が、床に反射するから!!

そして

今朝、体重計の針は、87キロを切ってました。

掃除でもダイエットになりました。

今回は、雑誌類の廃棄なので少々、重労働でした。

でも、

やり方しだいで、カロリー消費&筋力アップ

ダイエットになると感じました。

この3連休、

お出かけもGoodですが、年末に備えてお掃除もGood!

です。

「そうじ ダイエット」って聞くと体の中を掃除するイメージですか?
ドバーッとスッキリ!ってな感じなら
体内 掃除 ダイエット

幸せが舞い込むおそうじ風水術

風水で金運をもたらす黄色で運気を高めて、光触媒の力で空気をキレイに!最近ツイテナイなあと...

オーストラリアの不思議100






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2006 10:58:03 AM
コメント(8) | コメントを書く


Profile

とんかつの父

とんかつの父

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

北九州に住む息子、… New! あけやん2515さん

遅咲きの狂い咲き 雪国シリウスさん
通販*も*良いよね … sol3さん
かんとり~生活 一護ままさん
自分らしい生き方 ななまこ5134さん

© Rakuten Group, Inc.