087587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Claire's English Seed

Claire's English Seed

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2006年02月10日
XML
絵本がほしいけど何がいいのかわからない方へ、
みぃみの反応とか思うところを書きなぐってあります^^(長文です)
詳細はHPの方にあります。
何にせよ絵本はいいですよ♪
自分でamazonとかでそろえてもいいんだけど
意外と失敗したりもするので、、、
セットの方が楽だし。
---------------------------------------------------------

まずは何でもいいから絵本をたくさん・・・とか、暗唱させたい・・・とかであれば、
値段の安さからリタラシーリンクスをお勧めします。

私は暗唱は全く考えておらず安さだけで^^;まずはリタラシーだったのですが、
子どもがさらっと勝手に読む姿にはちょっと感動。

バランスよく単語が入ってたり、多少長い文章の場合には繰り返しが多い等の点でも
良く考えられてるなぁと思います。
付属のCDも淡々としているのが逆に飽きなくていいし、
暗唱向きのよう。

我が家は日本語の発語がおぼつかない2歳前後はもちろんろくに暗唱しませんでしたが、
適当に計画性なくかけ流していました。
で、先日試してみたら、出してある本ほとんど全部読めました(覚えてました)。
ビックリ。

ちなみに私が適当なのでレベルA~Dまでめちゃくちゃにでています。
そして出してないセットもあります。
AもDもそんなに大きくレベル変わらないので関係ないようです。

こんなことならもっと真面目にとりくんどきゃよかった。
理想は2歳~始めて3歳で一通り終わらせておくこと。

なぜならば内容がストーリー性にかけるから。
3歳過ぎにはもう赤ちゃん絵本から脱却中で、
どんどんストーリがあるものを楽しんできていました。
(日本語の絵本の話)

かといって4歳近くになった今、使えないかというと、そういうわけでもなく、
今度は「自分で読める(本当は覚えてるだけ)」喜びがあるようで、
誘ったらのってきます。
そして読んであげようとすると「みぃみが読むんだからママよんじゃだめ~」と
私の口を塞ぎます(^^;;;

「おまえまだこのCD、のべ3回くらいしか聞いてないだろう!
 私だってこの本初めてなんだけど・・・。」
っていうものもお構いなし。最初は読めないけど1ページ読むと
思い出す&絵から推測で、かなりでたらめの部分もありますが随分読みます。
(多分基礎単語が頭には入ってるからですが)

話がそれましたが、4歳過ぎても使えるには使えるとは思いますが、
自分でこの本を「今日はこれ読む~」といって持ってくることは少ないです。

親の思惑で誘導することはあっても、基本的に本人の希望優先なので
最近はORTに流れがち。

なのでインプットをきちんと3歳前にやっていたらなぁと思うわけです。

あ、あともうひとついいところ。1話が短いので寝る前の短い時間で
「もう10冊も読んだ」という満足感が与えられるところです(^^;;;

CTPはモノによっては長いので意外と時間がかかったりします。
(CTPのページ参照)

CTPは12冊しか持っていないので偉そうに書くのもなんなんですが、
一個人の感想として。

チャンツや歌は確かに面白い。小さい子どもうけは良いです。
あっという間に一緒に歌うようになりました。
子どもと英語を一緒に楽しみたいママには一押し!
私は12冊だけだったので飽きてしまいましたが・・・(^^;;
(でも子どもは全部読めます(覚えてます))

リタラシーとはレベルが同じなので両方やることもないですが、
お子さんによって&与える時期によって、好き嫌いもあるかも。
なので両方を少しずつから始めるのも手ですよね。
リタの方のバラ買いはちょっと割高ですが。

あと両者の違いは、CTPのほうが繰り返しが多いです。
だから「リズムで覚える」って感じかな。
(日本語でもリズムのある本を好む子にはいいかも。)

なのでリタの方が使ってる単語は多いんじゃないかなぁ?
語数的にはCTPの方が多そうですが。
全部見たことない&数える気もないので推測です。

さて、これらに対してORT。ちょっと別物。
最初は文字のない本から始まるし。

私はStage2~しか持ってないのですが、
私はORTは「お楽しみ絵本」として位置付けています。

いや、別にCTPにせよリタにせよ
「お勉強絵本」と位置付けてるわけではないです。
英語云々おいといて、ストーリーを楽しむという意味で。
今一番、親子ともども夢中(笑)

で、上はStage6まで読んだんだが、内容ほとんど理解してついてくる。
英語をどこまで分かっていて、どこまで絵から推測しているかいまいち謎だが
もっともっとという感じ。

そして不思議なことに、初めて文字を読もうとした&しているのもこの本。
リタはなぜか今だに、暗唱しようとはするけど文字を読もうとはしない。

少ない文字数に対してあまりお金を払いたくないセコイ母は
最初はステージ4~を購入。

でも自分で読むにはちょっと難しいので、慌ててStage2-3を購入。
裏表紙のサイトワードが大好きで、読めば読むほど吸収していきます。

ORTはちょっと大きくなってから始めた方がとあちこちで言われてますが同意です。
でも4歳近くまで待たなくても3歳前後くらいでも良かったかなぁ。
Stage1とかから始めるならなおさら。

お話なので繰り返しはあんまりないし、その割には単語数も
下のレベルは少ないです。(本詳細のところに語数表あります)

ただ、補助教材が多彩なのでそれらを活用するのも手かも。
例えば辞書使って先に単語をインプットしちゃうとか、
extended Stories で絵のない本もたっぷり英語で楽しむとか。
(extended Stories、大人にも読み応えたっぷりです。しかも楽しい♪)

-----------------------------------------------
すっごい長いの書いちゃった・・・
気が向いたら更新しますがとりあえずそんな感じかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 19時55分55秒
コメント(4) | コメントを書く
[そのほか英語教材・絵本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.