353358 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Recent Posts

Calendar

February 6, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
27年前石垣島から飛行機で那覇へ。

国際通りの裏道の坂を下った所の食堂の大きな煮込まれた肉に、澄んだスープ、平麺のそーきそばがとてもおしかった。

何度か沖縄に行ってるがあのそばに匹敵するのに出合ったことがない。
是非また食べてみたい。

タクシーは高いものだと思いこんでいたので路線バスで本島巡りをした。

海洋博公園や知念海洋レジャーセンター、首里城、平和記念公園などに行った。

困ったのは言葉。

バス停に時刻表がなかった。

熱い日差しの中で地元の人と一緒にぼんやり座ってバスを待っていたのも懐かしい。

後はバスを降りてからの行き方を運転手さんや地元の人に聞いたが、さっぱり言葉が分からなかった。

みんな親切に教えてくれたのに。

海洋博公園でグラスボートに乗ったが、サンゴも死んだのか赤茶けて思っていたほど綺麗でなかった思い出がある。

開発が進んだ今はどうなんだろう??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2006 06:31:11 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.