411781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ELEPHAS (by KEN=G)

ELEPHAS (by KEN=G)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.26
XML
カテゴリ:かぶくわ
オークションで冬季に落札すると、届く箱の中に必ず入っているのが『使い捨てカイロ』。

今日届いた箱を開けると、暖かくない………。
室外気温のような冷たさではないけど、生ものが悪くならなさそうな温度………。

梱包は細やか配慮が行き届いてたいへん丁寧な出品者の人柄が伝わってくる印象でした。梱包は万全だったんです。なのになぜ…。

送られてから24時間近く経っているからカイロがほんのり暖かい程度まで温度が下がっていました。

しかし、これまで送っていただいたケースでは、全て24時間経っても箱の中はポカポカと暖かく、むしろしばらくその箱の中にムシたちを置いておいてあげたいくらいだったんです。

今回はすぐに暖房の効いた部屋に箱から取り出してあげました。
その時、プリンカップを持ったら冷たく感じました。
中の幼虫に影響がでるような程度ではないので問題はないんですけど、なぜ暖かさを保てなかったか不思議でした。

で、ネットで調べてわかったのは、

同じメーカーの同じ商品でも、

貼るタイプ   持続時間 12時間
貼らないタイプ 持続時間 20時間

と持続時間が全く違うんですね~。この差は大きいです!
そう、今回の箱の中に入っていたのは貼るタイプの使い捨てカイロだったんです!

『そうか、ムシの冬場の発送には貼らないタイプに限るなぁ~』
と思いながらネットを見ていたら、

ビッダーズで
ペット輸送用使い捨てカイロ
なんてものを発見!!
なんと持続時間が36時間となっています。
それもご丁寧に出品カテゴリーが
 
全商品 > ペット・いきもの > 昆虫類 > 昆虫飼育用品・標本 > その他昆虫関連グッズ

になってるんです(^◇^;

36時間あれば日本中どこでも生体を送れそうですねぇ。
北海道への送付でもなんだか行けそうな気がします。
それに梱包料をとることが当たり前のビッダーズなら通常の使い捨てカイロの3倍高くても、その分梱包料に上乗せできるので
これを使うのも『あると思います!』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.26 23:50:33
コメント(8) | コメントを書く
[かぶくわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ほほー   kazusachi さん
普段、カイロ使わないのでまったく存じ上げませんでしたけど、耐熱時間よく確認しないととんでもないことになっちゃうんですね。
36時間、おおいにあるとおもいます。 (2009.02.27 19:50:35)

貼らない方   John9900 さん
うちでは虫用は「貼らないタイプ」です。
貼るタイプは肌につけてれば別ですが、そうでないとすぐに冷めるんですよねー。
虫輸送用のはいいですねーv (2009.02.27 20:45:59)

Re:使い捨てカイロについて(02/26)   ラッキーマニア さん
昔、初心者の頃フリマで売る生体を輸送するときにカイロをケースの底に貼って温度が上がりすぎて★になったことがありました。今なら赤面ものです(汗)


(2009.02.27 21:31:11)

Re:ほほー(02/26)   KEN=G さん
kazusachiさん、こんばんは!

>普段、カイロ使わないのでまったく存じ上げませんでしたけど、耐熱時間よく確認しないととんでもないことになっちゃうんですね。

前は単純に商品によって持ち時間が違うって思ってたんですけど、貼るタイプの持たないんですよぉ。
間違って買わないように注意しないといけませんね。

>36時間、おおいにあるとおもいます。

どうやって36時間にしてるのか不思議です…。 (2009.02.27 22:18:02)

Re:貼らない方(02/26)   KEN=G さん
John9900さん、こんばんは!

>うちでは虫用は「貼らないタイプ」です。
>貼るタイプは肌につけてれば別ですが、そうでないとすぐに冷めるんですよねー。

カイロそのものを自分で使わないので貼るタイプって買ったことないんですけど、どうもそのようですねぇ。ウチに来たのも硬くなってました。

>虫輸送用のはいいですねーv

いざという時のために持っておきたい気もしますけど、店頭では見たことのない商品ですね。 (2009.02.27 22:20:25)

Re[1]:使い捨てカイロについて(02/26)   KEN=G さん
ラッキーマニアさん、こんばんは!

>昔、初心者の頃フリマで売る生体を輸送するときにカイロをケースの底に貼って温度が上がりすぎて★になったことがありました。

直貼りだと上がりすぎちゃうんですね…。
もしかしたらその部分だけ再発酵してしまうんでしょうか。
ちょうど良い暖かさで届けるには経験が必要そうですね。
(2009.02.27 22:26:55)

Re:使い捨てカイロについて(02/26)   yosiboo1 さん
こんばんは(^o^)/
カイロに持続時間があるのは知ってましたが、
貼るタイプが短くなっているとは知りませんでした。

冬場の輸送って難しいですね。。。
国産はまだしも、外国産の個体は、通常、どの程度の温度帯にいるのかを知っておかないといけませんね^^;
ん~~~、奥が深い@@; (2009.02.28 20:57:41)

Re[1]:使い捨てカイロについて(02/26)   KEN=G さん
yosiboo1さん、こんばんは!

>カイロに持続時間があるのは知ってましたが、
>貼るタイプが短くなっているとは知りませんでした。

メーカーによってではなく、一律で貼るタイプの持続時間が短いんです。もしかしたら空気に触れる面が半面なのが関係しているのかもしれません。

>冬場の輸送って難しいですね。。。
>国産はまだしも、外国産の個体は、通常、どの程度の温度帯にいるのかを知っておかないといけませんね^^;

そうですねぇ。私の場合、送ってもらうばかりなのであまり真剣に考えたことがなかったんですけど、難しいですよねぇ。

そうそう、関係ない話ですけど今日の棋王戦すごかったですねぇ~。 (2009.03.01 00:00:26)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KEN=G

KEN=G

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.