533029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エルと私の闘病日記

エルと私の闘病日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

2007年10月18日
XML
カテゴリ:腎不全対策
エルスケにバーッドックのチンキを飲ませようかな、と思っていたところ、以前サンプルをオーダーしていたアニマル活力液が届いて、しかも、その後のプレゼントにまで当たってしまったので、しばらくこれを与えてみることにします。ウィンク

アニマル活力液

成分は

黄蓍(茎):とても幅広い用途で応用されています。関節痛を緩和させる効果があります。滋養強壮、免疫増加、抗ウイルス作用等がありアメリカで注目されています。

霊芝(子実体):中国北部やモンゴルに分布する担子菌類です。ガン細胞へ栄養供給する新生血管の増殖抑制作用があるといわれています。

枸杞(果実):疲労回復や老化などの予防が期待されます。日常の食事では摂取しにくいミネラルが多く含まれています。

吉林参(根):人参サポニン、ジンセノサイドなどの成分のサポートによってガン細胞の増殖抑制、解熱、血圧調整,消炎抗菌作用、健胃整腸作用、肝機能強化作用、止血、強心作用、糖尿病改善、疲労回復などに役立ちます。


(果実):滋養強壮に効果があり、心身や筋肉の緊張を和らげるとされ、漢方ではよく用いられます

甘草(根):身体の抵抗力を高めながら新型肺炎SARS、エイズウイルス抑制に有効と確認されたほか、のどの痛みや痔の鎮痛、抗炎症、抗アレルギー作用などもあります。

女貞(葉):放射線治療及び抗ガン剤治療による白血球の減少を抑制する効果があります。そのほか、めまい、耳鳴り、腰や膝の痛みの緩和、強心免疫促進作用もあります

ツルドクダミ(葉):江戸時代に「白髪は黒くなり、精力も旺盛になって長生きできる不老長寿の薬」として中国から渡来しました。めまい、足腰の衰弱や虚弱体質など老化現象を改善する効果があります。

これら8種類の漢方薬をアメリカの製薬会社がGMP(Good Manufacturing Practice)に基づき、製造したものらしいです。

一応、そのまま飲ませるのがいい、とあったので、舐めさせてみようと思ったところ、プイ・・・。ほえー
なので、食事に混ぜています。
それでもOKらしいです。

先日の嘔吐続きで、まっ先に思ったのが腎不全というより、食道癌かも!っていうことだったんです。
なにより老猫ということもあるので、ものは試し、でちょっと続けてみます~♪

サンプルとついてきたお皿

このお皿にあけて舐めさせる、もしくは直接口へ入れられるそうです。

先生のチェック

チェック中。

あれからマメにお腹マッサージをしています。
ご飯はすっごく食べています!!!
おしっこの量、うん○の量、異常無し!嘔吐無し!
とりあえず、取り越し苦労だといいけれど・・・。

今日はマグロの切り身をホイル焼きにして2切れあげました♪

里親募集
新しいお家を探しています!
新しいお家を探しています新しいお家を探しています新しいお家を探しています
ゆうくんキジトラ3匹
オスの兄弟
空と海くん


エルスケ、ネコ
ウェットフード比較もちゃんとやらなくちゃ!と重い腰をあげているのですが、ナトリウム値、って出していないところ、多すぎるのよねぇ。
それが一番問題だ、っていうのに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月18日 19時35分09秒
コメント(24) | コメントを書く
[腎不全対策] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:漢方薬(10/18)   matumo5523 さん
(@_@;)
にゃんこ先生食道癌の疑いがあるんですか??
早めの処置で更に延命して欲しいです!
あんなに可愛くって凛々しい先生、
体に良い物や栄養のある物を沢山上げて下さいね♪
アニマル活力液効きそうですね。
私の実家の子達にも上げてみようかなと思います。
p(^^)qガンバッテ!
(2007年10月18日 21時58分50秒)

Re:漢方薬(10/18)   ビィーナスキャット さん
これプレゼントに当たったのぉ…
私は当たった事はないニャ~

何でも試したいと私も思うニャン!
よくなればいいからニャ~
アニマル活力液我が家のニャンたちにもあげようかニャ~
エル君マグロの切り身をホイル焼き好きなのかニャ~
きっとニャーニャさんは食べるニャ~

ゴハン君は形があるものが食べれないから駄目かニャ~(^_-)-☆ (2007年10月18日 23時37分41秒)

Re:漢方薬(10/18)   さぃちん。。。 さん
取り越し苦労だったらいいね~。
老猫だもんね。。心配だ。。。
お腹マッサージってさ~エルスケは全然嫌がらないんでしょぉ?
チョッパーは・・・( ̄_ ̄ i)ダメなのよ。。
本当はマッサージしてあげたいんだけど。。
(2007年10月18日 23時38分58秒)

Re:漢方薬(10/18)   beautiful.blue-eyes さん
嘔吐 治まったみたいでよかったですね~(*^。^*)
アニマル活力液~体に良さそうですね~(*^^)v
じわじわ 効いて来そうですね!!

お~マグロの切り身!!
ご馳走ね(●^o^●) (2007年10月18日 23時51分13秒)

Re:漢方薬(10/18)   儘燐 さん
家も先日活力液が当たったのですよ!まだ届いてないから・・・・届いたら試してみようかと。
エルちゃんがあまり興味示さなかったんだったら、マリンも難しいかなぁー><
ご飯に混ぜて食べてくれるエルちゃん、いいですねぇ。マリンはほんとっ混ぜちゃうと食べなくなっちいますもん。現在色々と思案中です。
そうそう、この前マリンさんウンP出して嘔吐の繰り返しだったのです。最後には胃液・・・
エルちゃんの食道癌の疑い??取り越し苦労ならいいのですが...。
(2007年10月19日 09時57分51秒)

Re:漢方薬(10/18)   やんやんろっく さん
アニマル活力液、効能やらなんやら見ているだけで元気がみなぎってきそうですよ~~~
すご~く元気でギラギラの先生になってしまったりするかもですよ!
即効性があるのなら、今晩あたり…(ΦωΦ)
う~ん、心配することはたくさんありますよね~
だけど、心配し始めるとキリがないです。
お元気そうで毎日を生き生きと楽しんでいるニャンコ先生、まだまだ長生きでいてくれると思います。
なんたって、フガ男さんの愛情ですっぽりと包まれているんだもの!! (2007年10月19日 11時42分06秒)

Re:漢方薬(10/18)   梅之輔 さん
うーん。私と違って、にゃんのためのプレゼントが届いたのね♪
先生、幸せ者ですね!

元気復活ですね♪
マグロ貰って。。。ほんとに幸せ者だわ\(^o^)/

で、活力液、美味しい^^?
(2007年10月19日 13時18分37秒)

Re:漢方薬(10/18)   にゃんすきっこ さん
あれだけの効果が期待できるならスゴイですね。
いつまでも長生きして欲しいから、ちょっと気になっちゃいました。

私も最近ナトリウム値は確認しようと見るんですけど表示されてないのが殆んどですね。
ベルが尿路結石だった事もあってナトリウム値はとっても気になるというに・・。 (2007年10月19日 13時20分46秒)

Re:漢方薬(10/18)   hisuke さん
こんばんは。
さすが、根って、栄養素が高いですよね。
根に限らず、光合成で成長するものって、栄養価が高いとゆうか、生命を守る強さがあるというか。。
それだから漢方薬って効くんでしょうね。
食欲や便が、あるなら安心です。 (2007年10月19日 20時17分26秒)

Re:漢方薬(10/18)   あっぷるまふぃん さん
漢方薬!エルちゃんに合ってるかにゃ?
匂いはねこが嫌いなかんじがするけど そうでもないのかな?
腎不全よりも食道癌!!!
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! それは無いでしょう?
続ける事って大事だから 頑張ってやってみてね。
エルちゃんが“元気になる事が
1番だからねd(>_・ )グッ! (2007年10月19日 21時10分37秒)

Re:漢方薬(10/18)   しのしのz さん
!!!!食道癌の疑い!?老猫さんとはいえ、お散歩大好きで元気なエルちゃんをみてると
とてもそうは感じれなくてショック。うーんでも状況いろいろ想定して
適切なお薬やサプリを用意してあげなきゃいけないですものね。
だけど、ごはんが食べられるというのがとても心強いですね。 (2007年10月19日 23時40分11秒)

Re:漢方薬(10/18)   amaopmao さん
嘔吐って食道癌の可能性があるんですか~?
エルちゃんはママがいろんな処方をしてくれるからよかったニャ~
アニマル活力液 すごい内容にびっくり!
効きそう!私が飲みたい♪
エルちゃんますます元気になって お散歩のおねだりいっぱいしてねん(*^▽^*)

(2007年10月20日 09時07分01秒)

matumo5523さん   フガ男 さん
>(@_@;)
>にゃんこ先生食道癌の疑いがあるんですか??
>早めの処置で更に延命して欲しいです!
>あんなに可愛くって凛々しい先生、
>体に良い物や栄養のある物を沢山上げて下さいね♪
>アニマル活力液効きそうですね。
>私の実家の子達にも上げてみようかなと思います。
>p(^^)qガンバッテ!
-----
いえ、私が勝手にそう、思ってるだけなんですが(汗)、突発的な嘔吐が続くとそういう可能性もあるんじゃないかな、って感じです。
アニマル活力液、ガンが対象になっているようなので、しばらく続けてみます! (2007年10月20日 18時05分02秒)

ビィーナスキャットさん   フガ男 さん
>これプレゼントに当たったのぉ…
>私は当たった事はないニャ~

>何でも試したいと私も思うニャン!
>よくなればいいからニャ~
>アニマル活力液我が家のニャンたちにもあげようかニャ~
>エル君マグロの切り身をホイル焼き好きなのかニャ~
>きっとニャーニャさんは食べるニャ~

>ゴハン君は形があるものが食べれないから駄目かニャ~(^_-)-☆
-----
応募して、次の日に到着ですよー!(驚)
何事もやってみるべきかも。(笑)

なんせ老猫なのでやっぱり一喜一憂なのよー。
だからなるべく自然療法でいきたい、と思っているのです。(母は獣医さんに連れて行きたくない、って言うし・・。) (2007年10月20日 18時06分49秒)

さぃちん。。。さん   フガ男 さん
>取り越し苦労だったらいいね~。
>老猫だもんね。。心配だ。。。
>お腹マッサージってさ~エルスケは全然嫌がらないんでしょぉ?
>チョッパーは・・・( ̄_ ̄ i)ダメなのよ。。
>本当はマッサージしてあげたいんだけど。。
-----
最初はエルスケもお腹マッサージなんて!って感じで拒否してたけれど、だんだん慣れていっていつの間にかお腹出しておねだりするようになったよー!
伯母のところの猫にはシャーッ!ってされるけれどね。(笑) (2007年10月20日 18時08分00秒)

beautiful.blue-eyesさん   フガ男 さん
>嘔吐 治まったみたいでよかったですね~(*^。^*)
>アニマル活力液~体に良さそうですね~(*^^)v
>じわじわ 効いて来そうですね!!

>お~マグロの切り身!!
>ご馳走ね(●^o^●)
-----
そうそう、もし、ガンなんかだった場合、ガンの栄養にならなくて、体の栄養になるのが青魚に含まれる魚油なんです。だからこれで太らせよう、かと。(笑)

アニマル活力液にたくさんの期待はしていないものの、以前、手作り食に入れていたクコなんかも入っているので気になります! (2007年10月20日 18時09分47秒)

儘燐さん   フガ男 さん
>家も先日活力液が当たったのですよ!まだ届いてないから・・・・届いたら試してみようかと。
>エルちゃんがあまり興味示さなかったんだったら、マリンも難しいかなぁー><
>ご飯に混ぜて食べてくれるエルちゃん、いいですねぇ。マリンはほんとっ混ぜちゃうと食べなくなっちいますもん。現在色々と思案中です。
>そうそう、この前マリンさんウンP出して嘔吐の繰り返しだったのです。最後には胃液・・・
>エルちゃんの食道癌の疑い??取り越し苦労ならいいのですが...。
-----
突発的な嘔吐、っていうので検索するとそういう可能性も出てくるのよー。
昨日、アニマル活力液を口の脇から入れようとしたらダラダラとこぼれおち、ものの見事に口の周りが真っ黒になりましたわ!(笑)
これはやっぱり食事に混ぜてあげようと思います。 (2007年10月20日 18時11分02秒)

やんやんろっくさん   フガ男 さん
>アニマル活力液、効能やらなんやら見ているだけで元気がみなぎってきそうですよ~~~
>すご~く元気でギラギラの先生になってしまったりするかもですよ!
>即効性があるのなら、今晩あたり…(ΦωΦ)
>う~ん、心配することはたくさんありますよね~
>だけど、心配し始めるとキリがないです。
>お元気そうで毎日を生き生きと楽しんでいるニャンコ先生、まだまだ長生きでいてくれると思います。
>なんたって、フガ男さんの愛情ですっぽりと包まれているんだもの!!
-----
とりあえず、ギラギラさせたいのよねぇ。
一応昨日、1本飲ませようと試みたのですが、かなーり拒否反応ありまして、御飯に混ぜることにしました。
今日、伯母宅のメス猫(エルと同い年くらい)を持ったところ、エルよりかなり体重重かったのよぉ。
ちょっとエルスケも太らせないと! (2007年10月20日 18時14分15秒)

梅之輔さん   フガ男 さん
>うーん。私と違って、にゃんのためのプレゼントが届いたのね♪
>先生、幸せ者ですね!

>元気復活ですね♪
>マグロ貰って。。。ほんとに幸せ者だわ\(^o^)/

>で、活力液、美味しい^^?
-----
舐めてみたら、ねっとりとした感触で、ベトベトするし、酸味があるような苦いようなそんな感じでした。
エルスケ、ちょっと無理っぽいので、ご飯にしっかり混ぜてみます! (2007年10月20日 18時15分18秒)

にゃんすきっこさん   フガ男 さん
>あれだけの効果が期待できるならスゴイですね。
>いつまでも長生きして欲しいから、ちょっと気になっちゃいました。

>私も最近ナトリウム値は確認しようと見るんですけど表示されてないのが殆んどですね。
>ベルが尿路結石だった事もあってナトリウム値はとっても気になるというに・・。
-----
ナトリウム値は必ず表示してほしいですよねぇ。
メーカーに問合わせしても答えが戻ってこないことがしばしば・・・。自分で調べる、っていうのも大変だし、輸入元がやってくれないのかしら・・・。企業努力が足りないですよね! (2007年10月20日 18時16分54秒)

hisukeさん   フガ男 さん
>こんばんは。
>さすが、根って、栄養素が高いですよね。
>根に限らず、光合成で成長するものって、栄養価が高いとゆうか、生命を守る強さがあるというか。。
>それだから漢方薬って効くんでしょうね。
>食欲や便が、あるなら安心です。
-----
そうなの。とりあえず、安心できるのは食欲と便、おしっこなのだけれど、困ったことに体重が減っていました・・・。
ちょっと嘔吐が続いたから減っちゃったのかしら?
これからエルを太らせる努力をします! (2007年10月20日 18時18分06秒)

あっぷるまふぃんさん   フガ男 さん
>漢方薬!エルちゃんに合ってるかにゃ?
>匂いはねこが嫌いなかんじがするけど そうでもないのかな?
>腎不全よりも食道癌!!!
>(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! それは無いでしょう?
>続ける事って大事だから 頑張ってやってみてね。
>エルちゃんが“元気になる事が
>1番だからねd(>_・ )グッ!
-----
ニオイがねぇ。(笑)
エルスケも直接は無理だったけれど、ご飯と一緒なら大丈夫でした。
突発的なああいう嘔吐だと、異物混入とか、・・・そういえば!この前、水みたいなものを嘔吐したときに、そばにコオロギがいた、って母が言っていました!あれが残っていたのかしら。 (2007年10月20日 18時19分53秒)

しのしのzさん   フガ男 さん
>!!!!食道癌の疑い!?老猫さんとはいえ、お散歩大好きで元気なエルちゃんをみてると
>とてもそうは感じれなくてショック。うーんでも状況いろいろ想定して
>適切なお薬やサプリを用意してあげなきゃいけないですものね。
>だけど、ごはんが食べられるというのがとても心強いですね。
-----
今どき、ペットの死亡率No.1は癌ですので、あり得ない話じゃないんですが、一応心配してみただけです。
多分リンパとか腫れていないので、大丈夫かなぁ、なんて思ったり。
それより体重が減っているのが心配です。
これから太らせます! (2007年10月20日 18時21分20秒)

amaopmaoさん   フガ男 さん
>嘔吐って食道癌の可能性があるんですか~?
>エルちゃんはママがいろんな処方をしてくれるからよかったニャ~
>アニマル活力液 すごい内容にびっくり!
>効きそう!私が飲みたい♪
>エルちゃんますます元気になって お散歩のおねだりいっぱいしてねん(*^▽^*)
-----
うん、食道癌は言い過ぎかもしれない、と今思いました。(笑)嘔吐の脇に死んだコオロギがいた、って母が言っていましたので。
でも、体重が減っちゃったのよぉ。
がんばります! (2007年10月20日 18時23分10秒)


© Rakuten Group, Inc.